お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2018-08-09 10:20
1変数の連続多峰解析と離散多峰解析について(1)
金光秀雄北海道教大NLP2018-66
抄録 (和) 著者等が定義した連続変数の多峰関数(連続多峰関数)は,レベル集合で定義された極小(極大)値集合に注目し,この関数を「極小(大)値集合の連結成分数が1より大きい関数」として定義してきた.本報告では,1変数関数の変数(定義域)を離散化し,それに伴う離散関数値からなる隣接点列の関係から離散(孤立)極小(大)点(区間)を定義し,「これらの点(区間)の数(区間数)が1より大きい関数」として離散多峰関数を定義する.次に,関数の定義をもとに離散(孤立)極小(大)点の周辺数理構造(単峰領域,単峰領域幅, 単峰領域深さ(高さ)など)を示し,時系列データに対する離散多峰解析の簡単な適用例を示す. 
(英) The multimodal function (continuous multimodal function) of continuous variables defined by authors focuses on the minimum (local) value set defined by the level set, and have been defined the function as the number of local minimal(maximal) values set is larger than 1. In this report, we discrete the variable (domain) of univariate function,
define discrete isolated local minimum(maximum) or local minimal(maximal)
values set from relationship between adjacent points, and define a discrete multimodal function as the number of these points:(intervals)} are larger than 1.
Next, we show mathematical structures:(unimodal region and unimodal width (depth) around a discrete (isolated) local minimum.
キーワード (和) 多峰関数 / 連続関数 / 離散多峰関数 / 応用 / 非線形 / / /  
(英) multimodal function / continuous function / discrete multimodal function / apprication / nonlinear / / /  
文献情報 信学技報, vol. 118, no. 174, NLP2018-66, pp. 69-74, 2018年8月.
資料番号 NLP2018-66 
発行日 2018-08-01 (NLP) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード NLP2018-66

研究会情報
研究会 NLP  
開催期間 2018-08-08 - 2018-08-09 
開催地(和) 香川大学 幸町キャンパス 
開催地(英) Saiwai-cho Campus, Kagawa Univ. 
テーマ(和) 一般 
テーマ(英) etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 NLP 
会議コード 2018-08-NLP 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 1変数の連続多峰解析と離散多峰解析について(1) 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) On continuous univariate multimodal analysis and discrete multimodal analysis(1) 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 多峰関数 / multimodal function  
キーワード(2)(和/英) 連続関数 / continuous function  
キーワード(3)(和/英) 離散多峰関数 / discrete multimodal function  
キーワード(4)(和/英) 応用 / apprication  
キーワード(5)(和/英) 非線形 / nonlinear  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 金光 秀雄 / Hideo Kanemistsu / カネミツ ヒデオ
第1著者 所属(和/英) 北海道教育大学 (略称: 北海道教大)
Hokkaido University of Education (略称: Hokkaido Univ. Edu.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第2著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2018-08-09 10:20:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 NLP 
資料番号 NLP2018-66 
巻番号(vol) vol.118 
号番号(no) no.174 
ページ範囲 pp.69-74 
ページ数
発行日 2018-08-01 (NLP) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会