お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2018-06-14 14:00
[招待講演]DCIディスアグリゲーション化の動向とネットワンシステムズの取組み
関原慎二ネットワンシステムズNS2018-28 OCS2018-11 PN2018-11
抄録 (和) 近年、クラウドネットワークのトラフィックは爆発的に増加しており、そのトラフィックを運ぶオプティカルネットワークも大容量化や様々なクライアントサービスを効率的に伝送することが要求されている。このような背景の中でクラウドネットワークに使用される光伝送システムを見直し最適に再分割(ディスアグリゲーション)を行い、さらにそのシステムの制御をオープン化していく動きが出ている。
現在、データセンタに設置されるLeaf/Spineスイッチに実装される光トランシーバはサードパーティ製品による低コスト化、コモディティ化が進んでいる。一方、オプティカルネットワークに使用される光伝送システムはトランスポンダやROADMなどすべての機能がシングルベンダーによるオールインワン構成になっており、製品ライフサイクルはスイッチなどと比べ、約5年から10年程度という比較的に長い期間となる為に最新技術が反映されたシステムにアップグレードされるまで時間を要するという課題がある。このような状況の中、光伝送システムの機能を独立させ最適に再分割を行うディスアグリゲーションという考え方が登場した。これによりマルチベンダーによる構成で初期投資を抑えながら最新技術を取り入れ、最適なシステム構築を行うことが可能になる。ディスアグリゲーションは主要な機能を全て分割し独立させたFull Disaggregation構成とトラポンのみを分離したPartly Disaggregation構成があり、後者はデータセンタ間接続(DCI)向けのOLS(Open Line System)として注目されている。
ネットワンシステムズではメトロ向けCost Optimized DCIソリューションとしてArista社スイッチとADVA社SmartAmpを連携した低コストな100G PAM4方式のOLS提案を行っている。本発表ではDCIディスアグリゲーション化の動向と弊社の取組みを紹介する。 
(英) (Advance abstract in Japanese is available)
キーワード (和) ディスアグリゲーション / / / / / / /  
(英) Disaggregation / DCI / OLS / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 118, no. 89, OCS2018-11, pp. 3-3, 2018年6月.
資料番号 OCS2018-11 
発行日 2018-06-07 (NS, OCS, PN) 
ISSN Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード NS2018-28 OCS2018-11 PN2018-11

研究会情報
研究会 NS OCS PN  
開催期間 2018-06-14 - 2018-06-15 
開催地(和) 郡山商工会議所 
開催地(英) Koriyama-Shoko-Kaigisho 
テーマ(和) フォトニックネットワーク・システム,光ネットワーク運用管理,光ネットワーク設計,トラヒックエンジニアリング,シグナリング,GMPLS,ドメイン間経路制御,ネットワーク監視,光増幅器・光中継装置,光/電気クロスコネクト・OADM,光/電気多重・分離,光送受信機,光端局装置,ディジタル信号処理・誤り訂正,光通信計測,データコム用光通信機器,コア・メトロシステム,海底伝送システム,光アクセスシステム・次世代PON,イーサネット,光伝達網(OTN),伝送監視制御,光伝送システム設計・ツール,モバイル光連携,一般 
テーマ(英) Photonic network system, Optical network operation and administration, Optical network design, Traffic engineering, Signaling, GMPLS, Inter-domain route control, Network monitoring, Optical amplifier and Optical repeater, Optical crossconect (OXC) and Optical add/drop multiplexer (OADM), Optical multiplexing/demultiplexing equipment, Optical signal processing, Optical terminal equipment, Digital signal processing and error correction, Optical communication measurement, Core/metro system, Seafloor transmission system, Optical access system and NG-PON, Ethernet, Optical transport network (OTN), Transmission monitoring and control, Optical transmission system design and tool, Mobile and Mobile-optical cooperation, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 OCS 
会議コード 2018-06-NS-OCS-PN 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) DCIディスアグリゲーション化の動向とネットワンシステムズの取組み 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) DCI Trend "Disaggregation" and Strategy of Net One Systems 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) ディスアグリゲーション / Disaggregation  
キーワード(2)(和/英) / DCI  
キーワード(3)(和/英) / OLS  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 関原 慎二 / Shinji Sekihara / セキハラ シンジ
第1著者 所属(和/英) ネットワンシステムズ株式会社 (略称: ネットワンシステムズ)
Net One Systems Co., Ltd (略称: Net One Systems)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第2著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2018-06-14 14:00:00 
発表時間 50分 
申込先研究会 OCS 
資料番号 NS2018-28, OCS2018-11, PN2018-11 
巻番号(vol) vol.118 
号番号(no) no.88(NS), no.89(OCS), no.90(PN) 
ページ範囲 p.3(NS), p.3(OCS), p.39(PN) 
ページ数
発行日 2018-06-07 (NS, OCS, PN) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会