お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2018-06-12 14:30
自動走行酔い ~ 車酔いとVR酔いが併発する環境における動揺病の評価 ~
澤邊太志磯部良太神原誠之奈良先端大)・萩田紀博ATRITS2018-3
抄録 (和) 車両の自動走行化に伴い,従来運転手であった人が搭乗者の一人となり,自車の車両挙動を予測することが難しくなることから,車酔いの増加が予測し, さらに,搭乗者の快適性の向上のため,AR技術を用いた情報提示が増加すると予想されている.しかし,VR技術の発展であるARによる映像提示は, 遅延や位置合わせなどの理由により, VR酔いの要因の1つとなる.このことより,自動走行時の車内空間では,車酔いとVR酔いが併発する新たな環境が生まれる.
本研究では,自動走行時に車酔いとVR酔いが併発する動揺病を「自動走行酔い」と定義し,従来の手動運転では起こり得なかった動揺病である自動走行酔いの搭乗者への影響を調査する.実験では,AR技術を用いた情報提示による視覚情報の遅延と,車の加速度による前庭感覚の運動感覚の不一致で自動走行酔いが起こると仮説を立て,検証実験を行った. また搭乗者への自動走行酔いの影響を調査するため,車酔い環境,自動走行酔い環境,VR酔い環境の動揺病の比較実験を行った結果,車酔い環境より,自動走行酔い環境の方が強い動揺病になることが明らかになった. 
(英) (Not available yet)
キーワード (和) 自動走行酔い / 動揺病 / 自動運転 / 車酔い / VR酔い / 快適化知能 / /  
(英) autonomous vehicle motion sickness / motion sickness / autonomous vehicle / self-driving car / vr sickness / car sickness / comfort intelligence /  
文献情報 信学技報, vol. 118, no. 79, ITS2018-3, pp. 13-18, 2018年6月.
資料番号 ITS2018-3 
発行日 2018-06-05 (ITS) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード ITS2018-3

研究会情報
研究会 ITS  
開催期間 2018-06-12 - 2018-06-12 
開催地(和) 機械振興会館 
開催地(英) Kikai-Shinko-Kaikan Bldg. 
テーマ(和) ITSポジショニング,一般 
テーマ(英) Positioning for ITS, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 ITS 
会議コード 2018-06-ITS 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 自動走行酔い 
サブタイトル(和) 車酔いとVR酔いが併発する環境における動揺病の評価 
タイトル(英) Autonomous Vehicle Motion Sickness 
サブタイトル(英) Evaluation of Mixed Car sickness and VR sickness 
キーワード(1)(和/英) 自動走行酔い / autonomous vehicle motion sickness  
キーワード(2)(和/英) 動揺病 / motion sickness  
キーワード(3)(和/英) 自動運転 / autonomous vehicle  
キーワード(4)(和/英) 車酔い / self-driving car  
キーワード(5)(和/英) VR酔い / vr sickness  
キーワード(6)(和/英) 快適化知能 / car sickness  
キーワード(7)(和/英) / comfort intelligence  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 澤邊 太志 / Taishi Sawabe / サワベ タイシ
第1著者 所属(和/英) 奈良先端科学技術大学院大学 (略称: 奈良先端大)
Nara Institute of Science and Technology (略称: NAIST)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 磯部 良太 / Ryota Isobe / イソベ リョウタ
第2著者 所属(和/英) 奈良先端科学技術大学院大学 (略称: 奈良先端大)
Nara Institute of Science and Technology (略称: NAIST)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 神原 誠之 / Masayuki Kanbara / カンバラ マサユキ
第3著者 所属(和/英) 奈良先端科学技術大学院大学 (略称: 奈良先端大)
Nara Institute of Science and Technology (略称: NAIST)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 萩田 紀博 / Norihiro Hagita / ハギタ ノリヒロ
第4著者 所属(和/英) 国際電気通信基礎技術研究所 (略称: ATR)
Advanced Telecommunications Research Institute of International (略称: ATR)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2018-06-12 14:30:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 ITS 
資料番号 ITS2018-3 
巻番号(vol) vol.118 
号番号(no) no.79 
ページ範囲 pp.13-18 
ページ数
発行日 2018-06-05 (ITS) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会