お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2018-05-11 17:05
[特別招待講演]1.3μm帯直接変調レーザを用いた偏波重畳による106Gb/s PAM4形成におけるスキュー抑制の検討
中原宏治日本オクラロ)・平井理宇日立)・北谷 健日本オクラロ)・菊池信彦日立)・福井孝昌岡本 薫佐久間 康田村公一田中滋久日本オクラロOCS2018-9 OPE2018-9 LQE2018-9 エレソ技報アーカイブへのリンク:OPE2018-9 LQE2018-9
抄録 (和) 直接変調レーザを送信光源としたPAM4光波形生成では高いレベルの信号に比べて低いレベルの信号の立ち上がりが遅れるスキューが生じることが課題であり,従来は送受信の非線形補償により対応してきた。本報告ではNRZ変調された2つの直交した偏波の半導体レーザ光を2:1の光強度で偏波重畳することによりPAM4波形を生成しスキューの低減を検討した。このPAM4光波形は通常の直接PAM4受信機で受信することができる。2個の直接変調レーザを53Gb/sにてNRZ変調し、光減衰器で2:1に調整した光を偏波重畳することにより106Gb/sのスキューが低減されたPAM4波形を生成することができた。スキュー低減により非線形補償を使用しない線形補償の直接PAM4受信でSMファイバーの10km伝送を達成した。 
(英) One of technical issues of PAM-4 modulation by utilizing directly modulated lasers is distorted into a shew shape eye-diagram. To reduce this shew diagram, we proposed that orthogonal polarization-multiplexing of two NRZ signals with optical power ratio of 2:1 in directly modulated lasers generates skewless PAM-4 waveforms. This optical signal can be received as the PAM4 signal by a standard direct detection receiver. We achieved skewless 106-Gb/s/lane PAM-4 signals with multiplexing mutually orthogonal polarized 53-Gb/s NRZ signals emitted by directly modulated lasers. In addition, transmission over a 10-km SM fiber was demonstrated at 106-Gb/s PAM4 without the non-linearity compensation.
キーワード (和) 直接変調レーザ / NRZ / PAM4 / スキュー / / / /  
(英) directly modulated laser / NRZ / PAM4 / skew / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 118, no. 25, LQE2018-9, pp. 31-34, 2018年5月.
資料番号 LQE2018-9 
発行日 2018-05-04 (OCS, OPE, LQE) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード OCS2018-9 OPE2018-9 LQE2018-9 エレソ技報アーカイブへのリンク:OPE2018-9 LQE2018-9

研究会情報
研究会 OPE OCS LQE  
開催期間 2018-05-11 - 2018-05-11 
開催地(和) 機械振興会館 
開催地(英) Kikai-Shinko-Kaikan Bldg (Tokyo) 
テーマ(和) 光波ネットワーク・光アクセスに向けた光波デバイス、光集積回路、光信号処理、光通信用新機能デバイス、光アクティブデバイス、光パッシブデバイス、光モジュール・実装、光測定技術、光通信用LSI、一般(OFC報告) 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 LQE 
会議コード 2018-05-OPE-OCS-LQE 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 1.3μm帯直接変調レーザを用いた偏波重畳による106Gb/s PAM4形成におけるスキュー抑制の検討 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Investigation of reduced skew of 106-Gb/s PAM4 waveform with optical orthogonal polarization multiplexing by utilizing 1.3-um directly modulated lasers 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 直接変調レーザ / directly modulated laser  
キーワード(2)(和/英) NRZ / NRZ  
キーワード(3)(和/英) PAM4 / PAM4  
キーワード(4)(和/英) スキュー / skew  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 中原 宏治 / Kouji Nakahara / ナカハラ コウジ
第1著者 所属(和/英) 日本オクラロ株式会社 (略称: 日本オクラロ)
Oclaro, Japan (略称: Oclaro)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 平井 理宇 / Riu Hirai / ヒライ リウ
第2著者 所属(和/英) 株式会社日立製作所 (略称: 日立)
Hitachi Ltd., (略称: Hitachi)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 北谷 健 / Takeshi Kitatani / キタタニ タケシ
第3著者 所属(和/英) 日本オクラロ株式会社 (略称: 日本オクラロ)
Oclaro, Japan (略称: Oclaro)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 菊池 信彦 / Nobuhiko Kikuchi / キクチ ノブヒコ
第4著者 所属(和/英) 株式会社日立製作所 (略称: 日立)
Hitachi Ltd., (略称: Hitachi)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 福井 孝昌 / Takayoshi Fukui / フクイ タカヨシ
第5著者 所属(和/英) 日本オクラロ株式会社 (略称: 日本オクラロ)
Oclaro, Japan (略称: Oclaro)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) 岡本 薫 / Kaoru Okamoto / オカモト カオル
第6著者 所属(和/英) 日本オクラロ株式会社 (略称: 日本オクラロ)
Oclaro, Japan (略称: Oclaro)
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) 佐久間 康 / Yasushi Sakuma / サクマ ヤスシ
第7著者 所属(和/英) 日本オクラロ株式会社 (略称: 日本オクラロ)
Oclaro, Japan (略称: Oclaro)
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) 田村 公一 / Kohichi R. Tamura / タムラ コウイチ
第8著者 所属(和/英) 日本オクラロ (略称: 日本オクラロ)
Oclaro, Japan (略称: Oclaro)
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) 田中 滋久 / Shigehisa Tanaka / タナカ シゲヒサ
第9著者 所属(和/英) 日本オクラロ (略称: 日本オクラロ)
Oclaro, Japan (略称: Oclaro)
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2018-05-11 17:05:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 LQE 
資料番号 OCS2018-9, OPE2018-9, LQE2018-9 
巻番号(vol) vol.118 
号番号(no) no.23(OCS), no.24(OPE), no.25(LQE) 
ページ範囲 pp.31-34 
ページ数
発行日 2018-05-04 (OCS, OPE, LQE) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会