お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2018-03-05 14:35
[ポスター講演]線形予測符号化方式におけるスペクトル拡散型音声電子透かしの検討
並河伶弥鵜木祐史北陸先端大EMM2017-79
抄録 (和) 本稿では,線形予測符号化におけるスペクトル拡散型音声電子透かし法の実現可能性を検討する.直接スペクトル拡散(DSS)法は,ロバスト音響電子透かし法として音声電子透かしに利用できるが,音声の音質を低下させるという問題がある.そこで,DSS法における疑似乱数(PN)信号の性質と線形予測(LP)残差の性質が似ていることに着目し,LP 残差を利用したDSS 法を検討する.この方法では、PN信号の生成のための鍵情報を必要とせず,埋め込み後の音声から検出したLP残差を利用して,埋め込み情報を検出することができる.音声信号に対する埋め込み評価を行った結果,DSS法より若干検出率が低下したが,音質評価(PESQとLSD)では大幅な改善が見られることがわかった. 
(英) This paper investigates availability of spread-spectrum based speech watermarking
method for linear predictive coding. Although direct spread spectrum (DSS) method can
be used for speech watermarking as a robust audio-watermarking method, there is still a
problem for sound quality due to spread of spectrum for watermarking. In this study, a
DSS method using linear prediction (LP) residue is proposed to solve the above problem,
since linear the LP residue has the same property of the pseudo-random noise (PN) signal.
The proposed method has an advantage for speech watermarking without using any keys to
reproduce the PN signal.
As results of simulation, it was shown that the propose method can embed watermarks
into original speech signals with high sound quality while the detection rate by the
proposed method is slightly reduced by comparing it with DSS method.
キーワード (和) 音響電子透かし / 線形予測残差 / 線形予測符号化 / 直接拡散法 / / / /  
(英) Audio watermarking / linear prediction residue / linear predictive coding / direct spread spectrum / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 117, no. 476, EMM2017-79, pp. 13-16, 2018年3月.
資料番号 EMM2017-79 
発行日 2018-02-26 (EMM) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード EMM2017-79

研究会情報
研究会 EMM  
開催期間 2018-03-05 - 2018-03-06 
開催地(和) 奄美市名瀬公民館 
開催地(英) Naze Community Center (Amami-Shi, Kagoshima) 
テーマ(和) 画質・音質評価,知覚・認知メトリクス,人間視聴覚システム,一般 
テーマ(英) Image and Sound Quality, Metrics for Perception and Recognition, Human Auditory and Visual System, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 EMM 
会議コード 2018-03-EMM 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 線形予測符号化方式におけるスペクトル拡散型音声電子透かしの検討 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Study on spread-spectrum based speech watermarking method for linear predictive coding 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 音響電子透かし / Audio watermarking  
キーワード(2)(和/英) 線形予測残差 / linear prediction residue  
キーワード(3)(和/英) 線形予測符号化 / linear predictive coding  
キーワード(4)(和/英) 直接拡散法 / direct spread spectrum  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 並河 伶弥 / Reiya Namikawa / ナミカワ レイヤ
第1著者 所属(和/英) 北陸先端科学技術大学院大学 (略称: 北陸先端大)
Japan Advanced Institute of Science and Technology (略称: JAIST)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 鵜木 祐史 / Masashi Unoki / ウノキ マサシ
第2著者 所属(和/英) 北陸先端科学技術大学院大学 (略称: 北陸先端大)
Japan Advanced Institute of Science and Technology (略称: JAIST)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2018-03-05 14:35:00 
発表時間 60分 
申込先研究会 EMM 
資料番号 EMM2017-79 
巻番号(vol) vol.117 
号番号(no) no.476 
ページ範囲 pp.13-16 
ページ数
発行日 2018-02-26 (EMM) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会