お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2018-02-22 16:00
有機―無機ハイブリッド材料の創成と多層光学素子の作製
神保 慧杉原興浩宇都宮大)・蔡 斌上海理工大OME2017-62 エレソ技報アーカイブへのリンク:OME2017-62
抄録 (和) 酸化物ナノ粒子をポリマー中に分散させたハイブリッド材料を作製し、透明性を維持しながら屈折率を変化させた。低屈折率では1.4以下、高屈折率では1.8以上のハイブリッド光学材料を作製した。また、このハイブリッド材料を使用して簡易プロセスによる反射防止膜への光学デバイス応用展開について述べる。 
(英) High- and low-refractive index and transparent polymer materials are of importance for various kinds of optical devices. Organic polymers containing inorganic nanoparticles are promising candidate to realize such characteristics. We have achieved hybrid materials with high index over 1.8 and low index under 1.4. Multi-layered antireflection film was fabricated using high- and low-index hybrid material films by simple spin-coating process.
キーワード (和) ナノ粒子 / ハイブリッド材料 / 積層膜 / / / / /  
(英) Nanoparticle / Hybrid Material / Multilayer Films / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 117, no. 447, OME2017-62, pp. 21-24, 2018年2月.
資料番号 OME2017-62 
発行日 2018-02-15 (OME) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード OME2017-62 エレソ技報アーカイブへのリンク:OME2017-62

研究会情報
研究会 OME  
開催期間 2018-02-22 - 2018-02-22 
開催地(和) 東京農工大学 講義棟L0014 
開催地(英) Tokyo University of Agriculture and Technology 
テーマ(和) 有機分子エレクトロニクス・フォトニクス、ポリマー光材料・デバイス、その他一般 
テーマ(英) organic molecular electronics and photonics, polymer optical materials and devices, etc 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 OME 
会議コード 2018-02-OME 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 有機―無機ハイブリッド材料の創成と多層光学素子の作製 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Preparation of Organic-Inorganic Hybrid Materials and Optical Multilayer Device 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) ナノ粒子 / Nanoparticle  
キーワード(2)(和/英) ハイブリッド材料 / Hybrid Material  
キーワード(3)(和/英) 積層膜 / Multilayer Films  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 神保 慧 / Satoshi Jinbo / ジンボウ サトシ
第1著者 所属(和/英) 宇都宮大学 (略称: 宇都宮大)
Utsunomiya University (略称: Utsunomiya Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 杉原 興浩 / Okihiro Sugihara / スギハラ オキヒロ
第2著者 所属(和/英) 宇都宮大学 (略称: 宇都宮大)
Utsunomiya University (略称: Utsunomiya Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 蔡 斌 / Bin Cai / サイ ビン
第3著者 所属(和/英) 上海理工大学 (略称: 上海理工大)
Shanghai Ligong Daxue (略称: Shanghai Ligong Daxue)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2018-02-22 16:00:00 
発表時間 20分 
申込先研究会 OME 
資料番号 OME2017-62 
巻番号(vol) vol.117 
号番号(no) no.447 
ページ範囲 pp.21-24 
ページ数
発行日 2018-02-15 (OME) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会