お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2017-12-01 13:10
脚光を浴びるダイラタンシー・パッドによるスマート加工 ~ ダイラタンシー・パッド材料とその評価法に基づくパワーデバイス用SiC基板の加工特性 ~
瀬下 清土肥俊郎大坪正徳塚本敬一九大)・高木正孝フジボウ愛媛)・市川大造不二越機械工業OME2017-42 エレソ技報アーカイブへのリンク:OME2017-42
抄録 (和) サファイヤ,SiC,GaNなどの難加工性材料基板のスマートポリシング加工技術構築の鍵を握るのがダイラタンシー材料である.この加工特性を決定づける要因解明にあたり,オストワルドの流動の式における指数n>1.0に注目し, 高加工能率・高加工面品位を両立するための最適なダイラタンシー材料を開発する上で,落槌試験による新しい物性評価技術を確立し,さらに試作したパッドによる加工特性を評価した.その結果,従来技術と比較して加工レートが2.5~10倍,加工面粗さ1/3,ウエハ内のスクラッチ数:1/100,加工変質層深さ1/10に向上させることができ,高能率・高品位加工の実用化を可能にした. 
(英) Dilatancy material has hold the key to construct Smart-polishing technology for hard-to-process material substrates such as Sapphire, SiC, and GaN. Regarding on the factors that determines the polishing characteristic, We have focused onto the index n > 1.0 in Ostwald's flow equation in order to develop the optimum dilatancy material for satisfy both between high polishing efficiency and high polishing surface quality. And therefore, a new property evaluation technique has been established by drop impact tests and further evaluated the Polishing characteristics of the prototype pad. As a result, Compared to the conventional technology, the material removal rates can be increased to 2.5 to 10 times, the surface roughness is 1/3rd, the number of scratches in the wafer: 1/100th, the depth of the latent damage layer is 1/10th, and high efficiency making it possible to put high-grade polishing into practical use.
キーワード (和) CMP / SiC / ダイラタンシー現象 / オストワルドの流動 / 落鎚試験 / 衝撃速度 / 材料評価法 / 加工変質層  
(英) CMP / SiC / dilatancy phenomenon / Ostwald’s flow / drop impact test / impact speed / material evaluation method / process- damage layer  
文献情報 信学技報, vol. 117, no. 334, OME2017-42, pp. 31-36, 2017年12月.
資料番号 OME2017-42 
発行日 2017-11-24 (OME) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード OME2017-42 エレソ技報アーカイブへのリンク:OME2017-42

研究会情報
研究会 OME  
開催期間 2017-12-01 - 2017-12-01 
開催地(和) サンメッセ鳥栖 
開催地(英) Sun Messe Tosu 
テーマ(和) 有機エレクトロニクス、バイオテクノロジー、新規機能性材料、薄膜、機能デバイス、材料・評価技術および一般 
テーマ(英) Organic molecular devices, biotechnology, thin film, novel material, evaluation method, etc 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 OME 
会議コード 2017-12-OME 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 脚光を浴びるダイラタンシー・パッドによるスマート加工 
サブタイトル(和) ダイラタンシー・パッド材料とその評価法に基づくパワーデバイス用SiC基板の加工特性 
タイトル(英) Smart polishing by applying the limelight Dilatancy-Pad 
サブタイトル(英) Evaluation for Dilatancy-Pad materials and SiC substrates's polishing characteristics 
キーワード(1)(和/英) CMP / CMP  
キーワード(2)(和/英) SiC / SiC  
キーワード(3)(和/英) ダイラタンシー現象 / dilatancy phenomenon  
キーワード(4)(和/英) オストワルドの流動 / Ostwald’s flow  
キーワード(5)(和/英) 落鎚試験 / drop impact test  
キーワード(6)(和/英) 衝撃速度 / impact speed  
キーワード(7)(和/英) 材料評価法 / material evaluation method  
キーワード(8)(和/英) 加工変質層 / process- damage layer  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 瀬下 清 / Kiyoshi Seshimo / セシモ キヨシ
第1著者 所属(和/英) 九州大学 (略称: 九大)
Kyushu University (略称: Kyushu Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 土肥 俊郎 / Tshiro Doi / ドイ トシロウ
第2著者 所属(和/英) 九州大学 (略称: 九大)
Kyushu University (略称: Kyushu Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 大坪 正徳 / Masanori Ohtsubo / オオツボ マサノリ
第3著者 所属(和/英) 九州大学 (略称: 九大)
Kyushu University (略称: Kyushu Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 塚本 敬一 / Keiichi Tukamoto / ツカモト ケイイチ
第4著者 所属(和/英) 九州大学 (略称: 九大)
Kyushu University (略称: Kyushu Univ.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 高木 正孝 / Masataka Takagi / タカギ マサタカ
第5著者 所属(和/英) フジボウ愛媛株式会社 (略称: フジボウ愛媛)
FUJIBO Ehime Co.,Ltd. (略称: FUJIBO Ehime)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) 市川 大造 / Daizo Ichikawa / イチカワ ダイゾウ
第6著者 所属(和/英) 不二越機械工業株式会社 (略称: 不二越機械工業)
Fujikoshi Machinery Corp. (略称: Fjikoshi Machinery)
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2017-12-01 13:10:00 
発表時間 20分 
申込先研究会 OME 
資料番号 OME2017-42 
巻番号(vol) vol.117 
号番号(no) no.334 
ページ範囲 pp.31-36 
ページ数
発行日 2017-11-24 (OME) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会