お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2017-09-22 15:15
フレキシブル誘電体導波路からのミリ波放射における偏波と放射特性
河合邦浩福田敦史岡崎浩司浅井孝浩山田 暁NTTドコモMW2017-78 エレソ技報アーカイブへのリンク:MW2017-78
抄録 (和) ミリ波帯は高速通信に必要な広い帯域幅を確保可能な帯域として,その利用につき盛んに検討されている。ミリ波帯は,伝搬損失が大きいことから1つの送受信装置により形成される通信エリアが小さく,広範囲に通信エリアを形成するには多数の送受信装置が必要となり,エリア形成コストの増大が懸念される.筆者らは,ミリ波が伝搬する誘電体導波路の屈曲部から漏れ出るミリ波を用い安価かつ容易に通信エリアを形成する方法につき提案し,これまでに屈曲の度合いや角度に応じた屈曲部からの放射パターン変化につき報告している.本報告では,誘電体導波路屈曲部における誘電体―空気界面へのミリ波の入射モードに応じ,放射されるミリ波の偏波が異なることを示し,それぞれの偏波における放射特性に関し報告する. 
(英) This paper presents radiation characteristics of bended flexible dielectric waveguides when the millimeter wave signal propagating in the dielectric waveguide is entered into the boundary between the dielectrics of the waveguide and air on two different mode, TE-mode and TM-mode. Furthermore, the polarization of radiated millimeter wave is determined by choosing the one mode from these two modes. Measured results show that the radiation ratio on TE-mode is larger than that on TM-mode. This difference is considered to be observed by the difference on the reflection co-efficient at the boundary between two modes. Radiation patterns are measured at 33 GHz on both mode, and the results show that there is no significant difference in the radiation pattern at the bend radius of 10 cm.
キーワード (和) 誘電体導波路 / エリア形成 / ミリ波 / TE入射 / TM入射 / / /  
(英) dielectric waveguide / area formation / millimeter-wave / TE-mode / TM-mode / / /  
文献情報 信学技報, vol. 117, no. 216, MW2017-78, pp. 59-62, 2017年9月.
資料番号 MW2017-78 
発行日 2017-09-14 (MW) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード MW2017-78 エレソ技報アーカイブへのリンク:MW2017-78

研究会情報
研究会 AP MW  
開催期間 2017-09-21 - 2017-09-22 
開催地(和) 埼玉大学 
開催地(英) Saitama University 
テーマ(和) マイクロ波・ミリ波,測定技術,一般 
テーマ(英) Microwave, Millimeter wave, Measurement, Antennas and Propagation 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 MW 
会議コード 2017-09-AP-MW 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) フレキシブル誘電体導波路からのミリ波放射における偏波と放射特性 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) A relation between polarization and radiation characteristics of flexible dielectirc wavguide 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 誘電体導波路 / dielectric waveguide  
キーワード(2)(和/英) エリア形成 / area formation  
キーワード(3)(和/英) ミリ波 / millimeter-wave  
キーワード(4)(和/英) TE入射 / TE-mode  
キーワード(5)(和/英) TM入射 / TM-mode  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 河合 邦浩 / Kunihiro Kawai / カワイ クニヒロ
第1著者 所属(和/英) 株式会社NTTドコモ (略称: NTTドコモ)
NTT DOCOMO, INC. (略称: NTT DOCOMO)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 福田 敦史 / Atsushi Fukuda / フクダ アツシ
第2著者 所属(和/英) 株式会社NTTドコモ (略称: NTTドコモ)
NTT DOCOMO, INC. (略称: NTT DOCOMO)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 岡崎 浩司 / Hiroshi Okazaki / オカザキ ヒロシ
第3著者 所属(和/英) 株式会社NTTドコモ (略称: NTTドコモ)
NTT DOCOMO, INC. (略称: NTT DOCOMO)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 浅井 孝浩 / Takahiro Asai / アサイ タカヒロ
第4著者 所属(和/英) 株式会社NTTドコモ (略称: NTTドコモ)
NTT DOCOMO, INC. (略称: NTT DOCOMO)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 山田 暁 / Akira Yamada / ヤマダ アキラ
第5著者 所属(和/英) 株式会社NTTドコモ (略称: NTTドコモ)
NTT DOCOMO, INC. (略称: NTT DOCOMO)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2017-09-22 15:15:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 MW 
資料番号 MW2017-78 
巻番号(vol) vol.117 
号番号(no) no.216 
ページ範囲 pp.59-62 
ページ数
発行日 2017-09-14 (MW) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会