お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2017-08-22 13:35
食品加工用機械を対象とした簡易リスクアセスメント手法の検討 ~ IMTOC表現による統計的手法を用いた後ろ向き推論の提案 ~
梅崎重夫清水尚憲濱島京子労働安全衛生総研SSS2017-14
抄録 (和) 機械に起因する労働災害を防止するには、機械の使用段階で作業のリスクアセスメントを実施する必要がある。しかし、危険性を十分に熟知していない人が作業のリスクアセスメントを実施しようとする場合は、危険源の同定やリスクアセスメントの妥当性確認を始めとして様々な困難が考えられる。そこで、食品加工用機械などの災害多発機械を使用する小規模事業場を対象に、機械の使用者(ユーザー)にとって理解が容易な危害から出発する簡易リスクアセスメント手法を提案した。この方法では、後述するタイプA災害を対象に、危害を出発点として統計的手法を用いた後ろ向き推論(帰納的推論)を行う。これは、機械の設計・製造者(メーカー)が熟知している危険源から出発する決定論的観点からの前向き推論(演繹的推論)を行う従来の手法とは根本的に異なる。具体的には、機械に起因する死亡災害及び死傷災害の8割近くを占める各々16機種の機械を対象に典型災害事例を抽出し、これらの事例のIMTOC(I:業種 industry, M:機械 machine, T:type 事故の型, O:作業その他の条件 operation, C:直接原因と対策 cause and countermeasure)を解明する。以上のような方法の採用によって、過去に繰り返し発生している労働災害を対象とした作業のリスクアセスメント手法及びリスク低減戦略の標準化と簡易化を図り、簡易リスクアセスメント手法の達成を目指す。 
(英) In order to prevent occupational accidents caused by machines, it is necessary to carry out risk assessment of work at the stage of machine use. However, if a person who is not sufficiently familiar with the hazard intends to conduct a risk assessment of work, various difficulties are considered, such as identification of hazard and confirmation of validity of risk assessment. For this reason, we propose a simple risk assessment method for small-scale enterprises, starting from the harm easy to understand for machine users. In this method, typical disaster cases were extracted for 16 types of machines which account for nearly 80% of disasters caused by machines. We propose backwards inference using statistical methods by IMTOC representation. Where I is industry, M is machine, T is type of accident, O is operation of work, C is cause and countermeasures. This is different from the conventional method of performing deterministic forward inference starting from hazard. This report aims to achieve the simplified risk assessment method by standardizing and simplifying the risk assessment method and the risk reduction strategy for work repeatedly occurring in the past in occupational accidents.
キーワード (和) 機械安全 / 食品加工用機械 / 作業のリスクアセスメント / リスク低減 / / / /  
(英) safety of machinery / food processing machines / risk assessment of work / risk reduction / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 117, no. 179, SSS2017-14, pp. 5-8, 2017年8月.
資料番号 SSS2017-14 
発行日 2017-08-15 (SSS) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード SSS2017-14

研究会情報
研究会 SSS  
開催期間 2017-08-22 - 2017-08-22 
開催地(和) 機械振興会館 
開催地(英)  
テーマ(和) 食品機械・食品安全(衛生) 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 SSS 
会議コード 2017-08-SSS 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 食品加工用機械を対象とした簡易リスクアセスメント手法の検討 
サブタイトル(和) IMTOC表現による統計的手法を用いた後ろ向き推論の提案 
タイトル(英) Study of Simple Type Risk Assessment Method for Food Processing Machinery 
サブタイトル(英) Proposal of Backwards Inference using Statistical Method by IMTOC Expression 
キーワード(1)(和/英) 機械安全 / safety of machinery  
キーワード(2)(和/英) 食品加工用機械 / food processing machines  
キーワード(3)(和/英) 作業のリスクアセスメント / risk assessment of work  
キーワード(4)(和/英) リスク低減 / risk reduction  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 梅崎 重夫 / Shigeo Umezaki / ウメザキ シゲオ
第1著者 所属(和/英) 労働安全衛生総合研究所 (略称: 労働安全衛生総研)
National Institute of Occupational Safety and Health (略称: JNIOSH)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 清水 尚憲 / Shoken Shimizu / シミズ ショウケン
第2著者 所属(和/英) 労働安全衛生総合研究所 (略称: 労働安全衛生総研)
National Institute of Occupational Safety and Health (略称: JNIOSH)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 濱島 京子 / Kyoko Hamajima / ハマジマ キョウコ
第3著者 所属(和/英) 労働安全衛生総合研究所 (略称: 労働安全衛生総研)
National Institute of Occupational Safety and Health (略称: JNIOSH)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2017-08-22 13:35:00 
発表時間 35分 
申込先研究会 SSS 
資料番号 SSS2017-14 
巻番号(vol) vol.117 
号番号(no) no.179 
ページ範囲 pp.5-8 
ページ数
発行日 2017-08-15 (SSS) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会