お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2017-07-27 13:25
マイクロ流路を用いた超音波振動によるエマルション生成条件の検討
神田岳文大西健一木山雄介岡山大)・鈴森康一東工大)・小野 努大河原賢一檜垣和孝岡山大US2017-37
抄録 (和) 本研究では、金属製のマイクロ流路プレートに対して圧電素子により2MHzの以上の超音波振動を照射することにより、流路内で乳化を行うデバイスについて、エマルションの生成の様子について評価を行い、生成条件の検討を行った。このデバイスでは、あらかじめY字型流路でせん断力によって生成されたマイクロメートルレベルの油相の液滴を超音波振動により、さらに小さな径を持つ液滴に微細化している。印加電圧の大きさ、超音波振動の照射時間を変化させることにより生じるエマルションの分散相液滴径分布の変化について、液滴径を動的光散乱法によって測定することによって評価した。 
(英) In this study, a condition of generating emulsion has been observed and evaluated. The emulsion is generated in the microchannel plate by using radiated ultrasonic vibration oscillated by a piezoelectric element. In this device, the micrometer size droplets generated by the sheer force in Y-type microchannel are sonicated to generate nano emulsions. The dependency of applied voltage and radiation time of the vibration to the droplet diameter has been evaluated using dynamic scattering method.
キーワード (和) エマルション / 超音波振動 / マイクロチャネル / 圧電素子 / / / /  
(英) Emulsion / Ultrasonic vibration / Microchannel / Piezoelectric element / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 117, no. 155, US2017-37, pp. 37-40, 2017年7月.
資料番号 US2017-37 
発行日 2017-07-20 (US) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード US2017-37

研究会情報
研究会 US  
開催期間 2017-07-27 - 2017-07-27 
開催地(和) 岡山大学 
開催地(英)  
テーマ(和) 物性、一般 (共催:日本レオロジー学会ナノレオロジー研究会・音波と物性討論会) 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 US 
会議コード 2017-07-US 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) マイクロ流路を用いた超音波振動によるエマルション生成条件の検討 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Study on Ultrasonic Emulsification Condition using Microchannel Device 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) エマルション / Emulsion  
キーワード(2)(和/英) 超音波振動 / Ultrasonic vibration  
キーワード(3)(和/英) マイクロチャネル / Microchannel  
キーワード(4)(和/英) 圧電素子 / Piezoelectric element  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 神田 岳文 / Takefumi Kanda / カンダ タケフミ
第1著者 所属(和/英) 岡山大学 (略称: 岡山大)
Okayama University (略称: Okayama Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 大西 健一 / Kenichi Onishi / オオニシ ケンイチ
第2著者 所属(和/英) 岡山大学 (略称: 岡山大)
Okayama University (略称: Okayama Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 木山 雄介 / Yusuke Kiyama / キヤマ ユウスケ
第3著者 所属(和/英) 岡山大学 (略称: 岡山大)
Okayama University (略称: Okayama Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 鈴森 康一 / Koichi Suzumori / スズモリ コウイチ
第4著者 所属(和/英) 東京工業大学 (略称: 東工大)
Tokyo Institute of Technology (略称: Tokyo Tech)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 小野 努 / Tsutomu Ono / オノ ツトム
第5著者 所属(和/英) 岡山大学 (略称: 岡山大)
Okayama University (略称: Okayama Univ.)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) 大河原 賢一 / Ken-ichi Ogawara / オオガワラ ケンイチ
第6著者 所属(和/英) 岡山大学 (略称: 岡山大)
Okayama University (略称: Okayama Univ.)
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) 檜垣 和孝 / Kazutaka Higaki / ヒガキ カズタカ
第7著者 所属(和/英) 岡山大学 (略称: 岡山大)
Okayama University (略称: Okayama Univ.)
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2017-07-27 13:25:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 US 
資料番号 US2017-37 
巻番号(vol) vol.117 
号番号(no) no.155 
ページ範囲 pp.37-40 
ページ数
発行日 2017-07-20 (US) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会