お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2017-07-23 14:10
The prosodic information of Mandarin Tone 3 Sandhi helps disambiguate between N-N compound and N-N coordination structure -- A visual world paradigm study --
Tzu-Yin ChenYuki HiroseTakane ItoUniv. of TokyoTL2017-37
抄録 (和) (まだ登録されていません) 
(英) Mandarin Chinese Tone 3 Sandhi (T3S) is a phenomenon where a tone 3 syllable (T3) changes to tone 2 when followed by another T3. It is conceivable that the occurrence of T3S serves as a cue for listeners to increase the possibility that the syllable in question will be followed by another T3 syllable within a certain domain where the rule T3S applies. However, some previous studies claim that the domain of application of T3S is not necessarily morpho-syntactically determined, analyzing T3S as a phonologically conditioned process of tonal change. Furthermore, it has been reported that T3S is not obligatorily applied in a sequence of T3 syllables so that non-application of T3S is unlikely to provide much information on the upcoming tone or structure. We conducted a visual world paradigm experiment where participants looked at a visual display consisting of monster characters representing N-N compound interpretation and those representing N-N coordination interpretation (where the two nouns are in separate domains for T3S). Four auditory stimuli types of N-N sequence were used: T3S + T3, T3 + T3 (where T3S is not applied), T3 + non-T3 (T3S is not conditioned), and non-T3 + T3. The results are: (i) T3S + T3 condition promoted N-N compound interpretation while (ii) both of the two initial T3 conditions where T3S didn’t occur (T3+ T3 and T3 + non-T3) promoted the N-N coordination reading. Further comparison between the two initial T3 conditions has revealed that (iii) T3 + T3 facilitated N-N coordination reading more strongly than T3 + non-T3, where the former, but not the latter, constitutes a T3S environment. These results suggest that the non-application of T3S facilitates the presence of a word boundary while the application of T3S is linked to the absence of a word boundary, and listeners use both of the information of whether T3S applied to the first noun or not and the lexical tone of the second noun to disambiguate between N-N compound and N-N coordination structure.
キーワード (和) / / / / / / /  
(英) Mandarin Chinese / Tone 3 Sandhi / visual world paradigm / eye movement / prosodic cue / lexical processing / /  
文献情報 信学技報, vol. 117, no. 149, TL2017-37, pp. 121-126, 2017年7月.
資料番号 TL2017-37 
発行日 2017-07-15 (TL) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード TL2017-37

研究会情報
研究会 TL  
開催期間 2017-07-22 - 2017-07-23 
開催地(和) 国立国語研究所 
開催地(英) NINJAL 
テーマ(和) 人間の言語処理と学習 
テーマ(英) Human Language Processing and Learning 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 TL 
会議コード 2017-07-TL 
本文の言語 英語 
タイトル(和)  
サブタイトル(和)  
タイトル(英) The prosodic information of Mandarin Tone 3 Sandhi helps disambiguate between N-N compound and N-N coordination structure 
サブタイトル(英) A visual world paradigm study 
キーワード(1)(和/英) / Mandarin Chinese  
キーワード(2)(和/英) / Tone 3 Sandhi  
キーワード(3)(和/英) / visual world paradigm  
キーワード(4)(和/英) / eye movement  
キーワード(5)(和/英) / prosodic cue  
キーワード(6)(和/英) / lexical processing  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 陳 姿因 / Tzu-Yin Chen / チン シイン
第1著者 所属(和/英) 東京大学 (略称: 東大)
The University of Tokyo (略称: Univ. of Tokyo)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 広瀬 友紀 / Yuki Hirose / ヒロセ ユキ
第2著者 所属(和/英) 東京大学 (略称: 東大)
The University of Tokyo (略称: Univ. of Tokyo)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 伊藤 たかね / Takane Ito / イトウ タカネ
第3著者 所属(和/英) 東京大学 (略称: 東大)
The University of Tokyo (略称: Univ. of Tokyo)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2017-07-23 14:10:00 
発表時間 30分 
申込先研究会 TL 
資料番号 TL2017-37 
巻番号(vol) vol.117 
号番号(no) no.149 
ページ範囲 pp.121-126 
ページ数
発行日 2017-07-15 (TL) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会