お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2017-07-20 11:05
[ポスター講演]位置情報を用いた異種無線システムのネットワーク選択手法 ~ 空間補間によるマップ情報生成手法の検討 ~
亀田 卓福留秀基末松憲治東北大RCC2017-31 NS2017-52 RCS2017-123 SR2017-46 ASN2017-40
抄録 (和) 本論文では,高精度位置情報を用いた異種無線融合システムの最適ネットワーク選択手法であるトラヒックナビゲーションに用いるマップ情報の生成手法についての検討を行った.マップ情報の作成においては,ネットワーク負荷(マップ情報の作成に必要な収集データ数)の削減とネットワーク選択精度の両立が課題であった.まず,収集データ数とネットワーク選択精度のトレードオフ関係を計算機シミュレーションにより定量的に明らかにした.次に,ネットワーク負荷削減のために,周囲の情報を用いてデータを補完する技術である空間補間を用いた手法を提案した.本提案では受信信号電力対干渉および雑音電力比(SINR: signal-to-interference-plus-noise ratio)情報を基に生成された信号品質マップの欠落箇所(欠落グリッド)を双 3 次スプライン補間を用いて補完した.計算機シミュレーションによる評価の結果,提案方式を用いることで,所要収集データ数を先行研究の約 8 % に圧縮できることを示した.また,許容できる欠落グリッド数を先行研究に比べて約 3.6 倍増加できることを示した. 
(英) We have already proposed traffic navigation, which is high-accuracy network selection scheme using map information and highly accurate positioning information. In this paper, we discussed the generation method of map information. For making map information, it was a main issue to reduce the network load (i.e., the number of collected data for creating map information) with keeping the system selection accuracy. At first in this paper, the trade-off relationship between the number of collected data and system selection accuracy was quantitatively clarified by computer simulation. Next, in order to reduce the network load, we proposed a method using spatial interpolation, which is a technology to complement data using surrounding information. In the proposal, the lack places in map information based on signal-to-interference-plus-noise ratio (SINR) value was supplemented using bicubic spline interpolation. As a result of the computer simulation evaluation, it was shown that the required number of collected data can be reduced to approximately 8 % from the previous work by using the proposed method. In addition, the allowable lack place rate with proposed method was approximately 3.6 times compared with the previous work.
キーワード (和) トラヒックナビゲーション / 信号品質マップ / ネットワーク負荷 / 双3次スプライン補間 / 選択精度 / / /  
(英) traffic navigation / signal quality map / network load / bicubic spline interpolation / selection accuracy / / /  
文献情報 信学技報, vol. 117, no. 133, SR2017-46, pp. 117-124, 2017年7月.
資料番号 SR2017-46 
発行日 2017-07-12 (RCC, NS, RCS, SR, ASN) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード RCC2017-31 NS2017-52 RCS2017-123 SR2017-46 ASN2017-40

研究会情報
研究会 NS ASN RCC RCS SR  
開催期間 2017-07-19 - 2017-07-21 
開催地(和) 北海道大学 
開催地(英) Hokkaido Univ. 
テーマ(和) 無線分散ネットワーク,M2M (Machine-to-Machine),D2D (Device-to-Device),一般 
テーマ(英) Wireless Distributed Network, M2M (Machine-to-Machine), D2D (Device-to-Device),etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 SR 
会議コード 2017-07-NS-ASN-RCC-RCS-SR 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 位置情報を用いた異種無線システムのネットワーク選択手法 
サブタイトル(和) 空間補間によるマップ情報生成手法の検討 
タイトル(英) Network Selection Scheme Using Positioning Information for Heterogeneous Wireless System 
サブタイトル(英) Generation Method of Map Information Using Spatial Interpolation 
キーワード(1)(和/英) トラヒックナビゲーション / traffic navigation  
キーワード(2)(和/英) 信号品質マップ / signal quality map  
キーワード(3)(和/英) ネットワーク負荷 / network load  
キーワード(4)(和/英) 双3次スプライン補間 / bicubic spline interpolation  
キーワード(5)(和/英) 選択精度 / selection accuracy  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 亀田 卓 / Suguru Kameda / カメダ スグル
第1著者 所属(和/英) 東北大学 (略称: 東北大)
Tohoku University (略称: Tohoku Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 福留 秀基 / Hideki Fukudome / フクドメ ヒデキ
第2著者 所属(和/英) 東北大学 (略称: 東北大)
Tohoku University (略称: Tohoku Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 末松 憲治 / Noriharu Suematsu / スエマツ ノリハル
第3著者 所属(和/英) 東北大学 (略称: 東北大)
Tohoku University (略称: Tohoku Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2017-07-20 11:05:00 
発表時間 90分 
申込先研究会 SR 
資料番号 RCC2017-31, NS2017-52, RCS2017-123, SR2017-46, ASN2017-40 
巻番号(vol) vol.117 
号番号(no) no.130(RCC), no.131(NS), no.132(RCS), no.133(SR), no.134(ASN) 
ページ範囲 pp.105-112(RCC), pp.119-126(NS), pp.159-166(RCS), pp.117-124(SR), pp.137-144(ASN) 
ページ数
発行日 2017-07-12 (RCC, NS, RCS, SR, ASN) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会