お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2017-06-29 15:40
[招待講演]自動運転における無線技術の役割と展望
梅比良正弘王 瀟岩茨城大CCS2017-5
抄録 (和) 近年、自律的に自動車を運転することを可能とする、自動運転技術が大きく注目されており、国内外で研究開発が進められている。自動運転は、センシングや地図情報の収集などにより外部環境を認識し、これに対して運転計画をたて、現在の位置との誤差をリアルタイムで修正しながら運転計画を修正していく、コグニティブサイクルにより行われる。自動運転において必要となる無線技術には、車車間・路車間通信や車用ミリ波レーダなどが考えられるが、2020年の実用化を目指して研究開発が進められている5Gも自動運転に大きな役割を果たすことが期待されている。本講演では、このような無線技術が自動運転において果たすべき役割と課題について考察し、将来を展望する。 
(英) Automated driving technology to enable autonomous car driving without a human driver is a hot topic in these days and many research and development projects have been launched in Japan as well as USA and Europe. Automated driving is performed in a following cognitive cycle, i.e. the first action is cognition of the surroundings of the automated driving car using various kinds of sensors and driving related information such as route map and its position in a route map, then, the automated driving car creates a driving plan using these information, and simultaneously detects errors between the driving planned and its current position and it corrects the driving plan or its current position in a real time manner, just like a human driver. Wireless technologies are expected to play an important role for the automated driving. Typical examples include millimeter-wave car radar, vehicle-to-vehicle communications and road-to-vehicle communication. In addition, many research and development on 5G, i.e. fifth generation mobile communication system, is underway aiming at its commercial launch in 2020, and 5G is also expected to play an important role for automated driving. This invited talk overviews the roles of wireless technologies and considers the challenge of wireless technologies for the automated driving and their future perspectives.
キーワード (和) 自動運転 / 無線技術 / ミリ波レーダ / 車車間通信 / 路車間通信 / 5G / /  
(英) / / / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 117, no. 112, CCS2017-5, pp. 21-21, 2017年6月.
資料番号 CCS2017-5 
発行日 2017-06-22 (CCS) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード CCS2017-5

研究会情報
研究会 CCS  
開催期間 2017-06-29 - 2017-06-30 
開催地(和) 茨城大学工学部日立キャンパス 
開催地(英) Ibaraki Univ. 
テーマ(和) 相互作用(インタラクション)と情報伝達(コミュニケーション) 
テーマ(英) Interaction and Communication, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 CCS 
会議コード 2017-06-CCS 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 自動運転における無線技術の役割と展望 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Roles of Wireless Technologies for Automated Driving and Its Future Perspectives 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 自動運転 /  
キーワード(2)(和/英) 無線技術 /  
キーワード(3)(和/英) ミリ波レーダ /  
キーワード(4)(和/英) 車車間通信 /  
キーワード(5)(和/英) 路車間通信 /  
キーワード(6)(和/英) 5G /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 梅比良 正弘 / Masahiro Umehira / ウメヒラ マサヒロ
第1著者 所属(和/英) 茨城大学 (略称: 茨城大)
Ibaraki University (略称: Ibaraki Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 王 瀟岩 / Xiaoyan Wang / ワン ショウエン
第2著者 所属(和/英) 茨城大学 (略称: 茨城大)
Ibaraki University (略称: Ibaraki Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2017-06-29 15:40:00 
発表時間 60分 
申込先研究会 CCS 
資料番号 CCS2017-5 
巻番号(vol) vol.117 
号番号(no) no.112 
ページ範囲 p.21 
ページ数
発行日 2017-06-22 (CCS) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会