お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2017-05-26 09:55
ボトムアップ型注意が支配的な状況における顕著性マップによる視線推定特性
小林夕馬高野博史中村清実富山県立大MBE2017-2
抄録 (和) 顕著性マップは,画像中の注意が向けられやすい領域を物理的特徴から推定するモデルである.しかし,
個人の内発的な要因が働きにくいような画像においても,測定した視線と顕著性マップによる視線推定は必ずしも一
致しない.原因の一つとして,顕著性マップを算出する際に,各特徴を合成する重みが最適化されていないことが考
えられる.本研究では,ボトムアップ型注意が支配的に働く画像に対して顕著性マップによる視線推定精度を向上さ
せるために,被験者の視線情報を基に算出した視線ヒートマップと顕著性マップの関係を調査した.本報告では,色,
輝度,方向の特徴を均等に重み付けしたマップやそれぞれの単一特徴で算出したマップと視線ヒートマップの差を求
め,それらの関係を示した.その結果,方向特徴のみの顕著性マップが最も視線ヒートマップと一致した. 
(英) Saliency map is an estimation model of bottom-up attention which is derived with physical features.
However, the measured gaze data always coincides with the saliency map even if the top-down attention is inhibited.
The reason of this problem is that the weight of each feature for constructing the saliency map is not suitable. To
improve the gaze estimation accuracy by the saliency map model, we investigate the relationship between the gaze
heat map and visual saliency. The visual saliency are calculated with color, intensity, and orientation features, re-
spectively. The Itti’s model is also adopted in the analysis. From experimental results, the visual saliency calculated
with the only orientation feature was most consistent with the observed gaze data.
キーワード (和) 顕著性マップ / ボトムアップ型注意 / 視線推定 / / / / /  
(英) Saliency map / Bottom-up attention / Gaze estimation / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 117, no. 63, MBE2017-2, pp. 7-11, 2017年5月.
資料番号 MBE2017-2 
発行日 2017-05-19 (MBE) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード MBE2017-2

研究会情報
研究会 MBE NC  
開催期間 2017-05-26 - 2017-05-26 
開催地(和) 富山県立大学 
開催地(英) Toyama Prefectural Univ. 
テーマ(和) ME, 一般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 MBE 
会議コード 2017-05-MBE-NC 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) ボトムアップ型注意が支配的な状況における顕著性マップによる視線推定特性 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Characteristics of Gaze Estimation by Saliency Map Under Bottom-up Attention 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 顕著性マップ / Saliency map  
キーワード(2)(和/英) ボトムアップ型注意 / Bottom-up attention  
キーワード(3)(和/英) 視線推定 / Gaze estimation  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 小林 夕馬 / Yuma Kobayashi / コバヤシ ユウマ
第1著者 所属(和/英) 富山県立大学 (略称: 富山県立大)
Toyama Prefectural University (略称: Toyama Pref. Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 高野 博史 / Hironobu Takano / タカノ ヒロノブ
第2著者 所属(和/英) 富山県立大学 (略称: 富山県立大)
Toyama Prefectural University (略称: Toyama Pref. Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 中村 清実 / Kiyomi Nakamura / ナカムラ キヨミ
第3著者 所属(和/英) 富山県立大学 (略称: 富山県立大)
Toyama Prefectural University (略称: Toyama Pref. Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2017-05-26 09:55:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 MBE 
資料番号 MBE2017-2 
巻番号(vol) vol.117 
号番号(no) no.63 
ページ範囲 pp.7-11 
ページ数
発行日 2017-05-19 (MBE) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会