お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2017-03-16 13:00
ショートスタブを用いた2素子MIMOアンテナの低結合化手法
宮坂拓弥千葉大)・佐藤 浩パナソニック)・栗山圭太高橋応明千葉大AP2016-182
抄録 (和) 無線通信の技術の1つにMIMO技術が挙げられる.これは,複数のアンテナを用いて並列に通信を行う技術で,これにより通信の高速化,大容量化が期待できる.一方で,通信端末の小形化も進んでいる.小形の通信端末にMIMOを導入する際には,複数のアンテナを近接配置する必要がある.その結果,アンテナ間で強い電磁結合が生じてアンテナ特性が劣化し,通信容量や通信速度の低下などを招く.これまでに,近接配置されたMIMOアンテナの低結合化として,アンテナ間をLもしくはCで接続する手法や,これらの部品を削減する代わりにアンテナに分岐素子を追加する手法が提案された.しかし,分岐素子を追加する手法では,L接続と等価な本来のアンテナよりも長い分岐素子を追加するため,アンテナ体積増加の問題がある.本報告では,このオープンスタブ構造の分岐素子を,ショートスタブに置き換えることで,低結合化したので提案する. 
(英) Recently, there is MIMO technology which is one of wireless technologies. This technology communicates in parallel by using multiple antennas. It can improve communication speed and capacity. On the other hand, mobile terminals have been miniaturized. If MIMO antennas are introduced in miniature terminals, multiple antennas are needed to put closely. Then a mutual coupling occurs, and it generates deterioration communication speed and capacity. In previous decoupling method, to connect antennas with L or C is confirmed. In addition, instead of L or C, adding branch element to antenna is also confirmed. However, it is necessary to add longer branch than an original antenna in method of equivalent to connecting with L. As yet, there is a problem of increasing of antenna volume. Therefore we propose a new decoupling method using a short stub instead of the longer brunch.
キーワード (和) 情報端末 / アンテナ / ダイバーシチ / MIMO / 結合 / ショートスタブ / /  
(英) Mobille terminal / Antenna / Directivity / MIMO / Coupling / Short stub / /  
文献情報 信学技報, vol. 116, no. 526, AP2016-182, pp. 27-30, 2017年3月.
資料番号 AP2016-182 
発行日 2017-03-09 (AP) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード AP2016-182

研究会情報
研究会 AP  
開催期間 2017-03-16 - 2017-03-17 
開催地(和) 岩手大学 
開催地(英) Iwate Univ. 
テーマ(和) 一般 
テーマ(英) Antennas and Propagation 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 AP 
会議コード 2017-03-AP 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) ショートスタブを用いた2素子MIMOアンテナの低結合化手法 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) A Decoupling Method for 2 Elements MIMO Antennas using a Short Stub 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 情報端末 / Mobille terminal  
キーワード(2)(和/英) アンテナ / Antenna  
キーワード(3)(和/英) ダイバーシチ / Directivity  
キーワード(4)(和/英) MIMO / MIMO  
キーワード(5)(和/英) 結合 / Coupling  
キーワード(6)(和/英) ショートスタブ / Short stub  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 宮坂 拓弥 / Takuya Miyasaka / ミヤサカ タクヤ
第1著者 所属(和/英) 千葉大学 (略称: 千葉大)
Chiba University (略称: Chiba Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 佐藤 浩 / Hiroshi Sato / サトウ ヒロシ
第2著者 所属(和/英) パナソニック株式会社 (略称: パナソニック)
Panasonic Corporation (略称: Panasonic Co.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 栗山 圭太 / Keita Kuriyama / クリヤマ ケイタ
第3著者 所属(和/英) 千葉大学 (略称: 千葉大)
Chiba University (略称: Chiba Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 高橋 応明 / Masaharu Takahashi / タカハシ マサハル
第4著者 所属(和/英) 千葉大学 (略称: 千葉大)
Chiba University (略称: Chiba Univ.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2017-03-16 13:00:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 AP 
資料番号 AP2016-182 
巻番号(vol) vol.116 
号番号(no) no.526 
ページ範囲 pp.27-30 
ページ数
発行日 2017-03-09 (AP) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会