お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2017-03-06 15:30
等輝度ランダムドット円柱のリム注視時に生じる両眼不一致についての考察
望月信哉渡邉怜奈菅沼美由起東海大)・工藤博章大西 昇名大)・山田光穗東海大IMQ2016-35 IE2016-150 MVE2016-58
抄録 (和) 立体視技術は,3D映画のみではなく医療など幅広い分野で応用されている.それぞれの眼に少しずれた映像を観察させることにより立体視が可能であるが,両眼視差はいつでも使用できる訳ではなく手前の物体が奥にある物体を遮るときオクルージョンと呼ばれる現象が生じ,そのとき左右の網膜像で異なった画像を観察する.ここではオクルージョン知覚を用いて脳内の視覚野における大細胞・小細胞の働きを解明する心理実験を提案することを目的とする.実験結果から,両眼視差を処理すると言われている大細胞だけでなく,主に色の情報を処理する小細胞でもオクルージョンによって生じる網膜像の不一致を回避する機構が見られることを示唆した. 
(英) The stereoscopic vision technology is applied as well as 3D movie in a wide field including the medical care. Stereoscopic vision is possible to observe the images with parallax for both eyes. However, we cannot use parallax image anytime, because there is phenomenon called "occlusion" where an object of this hides the object in the depths, and different images are projected on the right and the left retinal image, respectively. It is intended to propose a psychology experiment to elucidate a function of magnocellular cells and parvocellular cells in the LGN of visual cortex in the brain using occlusion perception. As the result, it was suggested that mechanism to evade disagreement of the retinal images of both eyes caused by occlusion existed in the parvocellular cells which mainly process color information as well as magnocellular cells which process binocular disparity.
キーワード (和) オクルージョン / 大細胞 / 小細胞 / 等輝度 / / / /  
(英) Occlusion / Magnocellular cells / Parvocellular cells / Equiluminance / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 116, no. 494, IMQ2016-35, pp. 85-88, 2017年3月.
資料番号 IMQ2016-35 
発行日 2017-02-27 (IMQ, IE, MVE) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード IMQ2016-35 IE2016-150 MVE2016-58

研究会情報
研究会 MVE IE CQ IMQ  
開催期間 2017-03-06 - 2017-03-07 
開催地(和) 九州大学大橋キャンパス 5号館 
開催地(英) Kyusyu Univ. Ohashi Campus 
テーマ(和) 五感メディア,マルチメディア,仮想環境基礎,映像符号化,超臨場感,ネッ トワークの品質と信頼性,イメージメディアの品質,一般(MVE・IE・IMQ研究会共催,CQ研究会併催,VR学会香り・味と生体情報研究委員会と連催) 
テーマ(英) Five senses media, Multimedia, Virtual Environment, Image encoding, Ultra realistic, Network quality and reliability, Image media quality, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 IMQ 
会議コード 2017-03-MVE-IE-CQ-IMQ 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 等輝度ランダムドット円柱のリム注視時に生じる両眼不一致についての考察 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Study on incongruence between binocular images when gazing at rim of cylinder with equiluminance random dots 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) オクルージョン / Occlusion  
キーワード(2)(和/英) 大細胞 / Magnocellular cells  
キーワード(3)(和/英) 小細胞 / Parvocellular cells  
キーワード(4)(和/英) 等輝度 / Equiluminance  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 望月 信哉 / Shinya Mochizuki / モチヅキ シンヤ
第1著者 所属(和/英) 東海大学 (略称: 東海大)
Tokai University (略称: Tokai Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 渡邉 怜奈 / Reina Watnabe / ワタナベ レイナ
第2著者 所属(和/英) 東海大学 (略称: 東海大)
Tokai University (略称: Tokai Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 菅沼 美由起 / Miyuki Suganuma / スガヌマ ミユキ
第3著者 所属(和/英) 東海大学 (略称: 東海大)
Tokai University (略称: Tokai Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 工藤 博章 / Hiroaki Kudo / クドウ ヒロアキ
第4著者 所属(和/英) 名古屋大学 (略称: 名大)
Nagoya University (略称: Nagoya Univ.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 大西 昇 / Noboru Ohnishi / オオニシ ノボル
第5著者 所属(和/英) 名古屋大学 (略称: 名大)
Nagoya University (略称: Nagoya Univ.)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) 山田 光穗 / Mitsuho Yamada /
第6著者 所属(和/英) 東海大学 (略称: 東海大)
Tokai University (略称: Tokai Univ.)
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2017-03-06 15:30:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 IMQ 
資料番号 IMQ2016-35, IE2016-150, MVE2016-58 
巻番号(vol) vol.116 
号番号(no) no.494(IMQ), no.495(IE), no.496(MVE) 
ページ範囲 pp.85-88 
ページ数
発行日 2017-02-27 (IMQ, IE, MVE) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会