お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2017-02-21 15:30
最大パーセントフリッカ条件下でのイメージセンサ可視光通信のちらつき防止変調
北岡涼太郎近藤那樹中條 渉名城大ITS2016-76 IE2016-134
抄録 (和) IEEE Std. 1789-2015でLED照明の安全レベルとして、最大パーセントフリッカが定義されている。本報告では最大パーセントフリッカの条件下では、低フレームレートイメージセンサを用いて任意の多値変調が可能であることを実験で明らかにしている。サブキャリア周波数20 Hz、パーセントフリッカ 0.25 %の最大パーセントフリッカの条件下で、フレームレート60 fpsのイメージセンサを用いて、16QAMでビットレート80 bpsを実現している。 
(英) Maximum percent flicker is defined as safety level of LED illumination in IEEE Std. 1789-2015. We experimentally clarify that arbitrary multi-level modulation can be realized using low frame rate image sensor under maximum percent flicker condition. Bit rate of 80 bps is achieved with image sensor of 60 fps using 16QAM under maximum percent flicker condition that subcarrier frequency is 20 Hz and percent flicker is 0.25 %.
キーワード (和) 可視光通信 / イメージセンサ / ちらつき防止 / 最大パーセントフリッカ / 16QAM / / /  
(英) visible light communication / image sensor / flicker-free / maximum percent flicker / 16QAM / / /  
文献情報 信学技報, vol. 116, no. 463, ITS2016-76, pp. 416-420, 2017年2月.
資料番号 ITS2016-76 
発行日 2017-02-13 (ITS, IE) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード ITS2016-76 IE2016-134

研究会情報
研究会 IE ITS ITE-AIT ITE-HI ITE-ME ITE-MMS ITE-CE  
開催期間 2017-02-20 - 2017-02-21 
開催地(和) 北海道大学 
開催地(英) Hokkaido Univ. 
テーマ(和) 画像処理および一般 
テーマ(英) Image Processing, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 ITS 
会議コード 2017-02-IE-ITS-AIT-HI-ME-MMS-CE 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 最大パーセントフリッカ条件下でのイメージセンサ可視光通信のちらつき防止変調 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Flicker-free modulation for image-sensor visible light communication under maximum percent flicker condition 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 可視光通信 / visible light communication  
キーワード(2)(和/英) イメージセンサ / image sensor  
キーワード(3)(和/英) ちらつき防止 / flicker-free  
キーワード(4)(和/英) 最大パーセントフリッカ / maximum percent flicker  
キーワード(5)(和/英) 16QAM / 16QAM  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 北岡 涼太郎 / Ryotaro Kitaoka / キタオカ リョウタロウ
第1著者 所属(和/英) 名城大学 (略称: 名城大)
Meijo University (略称: Meijo Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 近藤 那樹 / Tomoki Kondo / コンドウ トモキ
第2著者 所属(和/英) 名城大学 (略称: 名城大)
Meijo University (略称: Meijo Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 中條 渉 / Wataru Chujo / チュウジョウ ワタル
第3著者 所属(和/英) 名城大学 (略称: 名城大)
Meijo University (略称: Meijo Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2017-02-21 15:30:00 
発表時間 15分 
申込先研究会 ITS 
資料番号 ITS2016-76, IE2016-134 
巻番号(vol) vol.116 
号番号(no) no.463(ITS), no.464(IE) 
ページ範囲 pp.416-420 
ページ数
発行日 2017-02-13 (ITS, IE) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会