講演抄録/キーワード |
講演名 |
2017-02-17 11:45
基準光配信型コヒーレント光通信システムの開発 ○坂口 淳・熊谷基弘・李 瑛・井戸哲也・淡路祥成・和田尚也(NICT) OCS2016-78 OPE2016-171 エレソ技報アーカイブへのリンク: OPE2016-171 |
抄録 |
(和) |
位相雑音を低減し、周波数を極限まで安定化させた基準光をネットワーク上に配信し、各ノード上での光コム生成と組み合わせて多値度の高い波長多重コヒーレント通信を効率的に実現する通信方式を開発している。従来の方式と比較すると、搬送波位相推定・周波数オフセット推定等の専用信号処理が不要となる点が利点である。本方式の初期実証から、通信帯安定光源の開発、近年の長距離基準光配信までの研究成果を概説する。 |
(英) |
We have developed a new network system for efficient realization of WDM high-order QAM optical communications, enabled by network distribution of low-phase-noise, frequency-stabilized seed lightwave. The main advantage is the elimination of dedicated DSPs for carrier phase and frequency offset estimations. We review the recent progress from the initial demonstration up to the long-distance seed lightwave distribution. |
キーワード |
(和) |
コヒーレント通信 / 光ファイバー通信 / / / / / / |
(英) |
Coherent communications / Fiber optics communications / Fiber optics links and subsystems / / / / / |
文献情報 |
信学技報, vol. 116, no. 455, OCS2016-78, pp. 37-42, 2017年2月. |
資料番号 |
OCS2016-78 |
発行日 |
2017-02-09 (OCS, OPE) |
ISSN |
Print edition: ISSN 0913-5685 Online edition: ISSN 2432-6380 |
著作権に ついて |
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034) |
PDFダウンロード |
OCS2016-78 OPE2016-171 エレソ技報アーカイブへのリンク: OPE2016-171 |