お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2017-02-09 11:30
専門用語辞書拡張システムの構築
石橋和也岡山大)・影浦 峡岩井美樹東大)・竹内孔一岡山大NLC2016-42
抄録 (和) 辞書に含まれていない新たな専門用語を取り出す既存の方法として,専門文書から文法パターンや統計的学習モデルを利用して取得する方法が行われてきた.しかし,この手法では専門分野の文書数と獲得したい用語の頻度に問題があり獲得できない用語が多く存在した.
このため本提案手法では,先行研究とは異なり既存の専門用語辞書から新たな専門用語とその対訳を獲得する手法によって専門用語辞書拡張を目指す.この手法を基にシステムを作成し,そのシステム内で使用する2部グラフのクラスタリングにおいてKLアルゴリズムとSpectral Co-Clusteringの両方においてシステムを構築し実験を行った.その結果,Spectral Co-Clusteringを用いたシステムによって生成された用語候補が最大で58%の確率で新たな専門用語を生成し,専門用語対訳獲得に関して最大で26%の精度で正しく対訳を獲得した.また両方のクラスタリングによって生成された用語対訳候補について全分野においてSpectral Co-Clusteringが精度でKLアルゴリズムを上回った.よって,本研究で用いるクラスタリングとしてSpectral Co-Clusteringが有効であることを示す. 
(英) In most of previous work, pattern-based approaches or statistical learning model based approaches are applied to extracting bilingual terms from documents. There still remain, however, not small terms that are not
extracted because of their low frequency in the documents. In contrast to the previous work, we have proposed an approach to extract new bilingual terms from bilingual term dictionaries because most of new terms can be composed of existing concepts, i.e., constituents of terms. One of the key issues of the proposed approach is how to make suitable clusters in bipartite graph of term constituents for generating proper new terms. In this study we applied two methods of clustering, i.e., Kernighan-Lin algorithm and Spectral Co-Clustering to dividing bipartite graph. The experimental results of generating new bilingual terms in five domains show that the Spectral Co-Clustering based system extracts proper new terms with a maximal of 58% accuracy and finds correct their translations with a maximal of 26% accuracy. In the experimental results of new term extraction task of all domains, the Spectral Co-Clustering system outperforms Kernighan-Lin algorithm based system.
キーワード (和) 専門用語 / KLアルゴリズム / Spectral Co-Clustering / / / / /  
(英) Terminorogy / KL algorithm / Spectral Co-Clustering / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 116, no. 451, NLC2016-42, pp. 13-17, 2017年2月.
資料番号 NLC2016-42 
発行日 2017-02-02 (NLC) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード NLC2016-42

研究会情報
研究会 NLC IPSJ-IFAT  
開催期間 2017-02-09 - 2017-02-10 
開催地(和) 大阪・梅田 ティーオージー会議室 
開催地(英)  
テーマ(和) 第10回テキストマイニング・シンポジウム 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 NLC 
会議コード 2017-02-NLC-IFAT 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 専門用語辞書拡張システムの構築 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Construction of a Bilingual Term Extension System 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 専門用語 / Terminorogy  
キーワード(2)(和/英) KLアルゴリズム / KL algorithm  
キーワード(3)(和/英) Spectral Co-Clustering / Spectral Co-Clustering  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 石橋 和也 / Kazuya Ishibashi / イシバシ カズヤ
第1著者 所属(和/英) 岡山大学 (略称: 岡山大)
Okayama University (略称: Okayama Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 影浦 峡 / Kyo Kageura / カゲウラ キョウ
第2著者 所属(和/英) 東京大学 (略称: 東大)
The University of Tokyo (略称: UTokyo)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 岩井 美樹 / Miki Iwai / イワイ ミキ
第3著者 所属(和/英) 東京大学 (略称: 東大)
The University of Tokyo (略称: UTokyo)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 竹内 孔一 / Koichi Takeuchi / タケウチ コウイチ
第4著者 所属(和/英) 岡山大学 (略称: 岡山大)
Okayama University (略称: Okayama Univ.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2017-02-09 11:30:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 NLC 
資料番号 NLC2016-42 
巻番号(vol) vol.116 
号番号(no) no.451 
ページ範囲 pp.13-17 
ページ数
発行日 2017-02-02 (NLC) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会