お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2017-01-27 16:05
眼球追跡を用いた皮質刺激型人工視覚シミュレータの開発
崔 軫煥岸上展章戸田敦士林田祐樹八木哲也阪大MBE2016-73
抄録 (和) 近年,失明者の皮質視覚野に電気刺激をすることによって視覚機能を部分的に再建する 皮質刺激型人工視覚に注目が集まっている.しかしながら,こうした人工視覚によって どの程度有用な視覚機能が再建できるかはよくわかっていない.そこで本研究では, 皮質刺激型人工視覚によって誘発されると予想される光覚パターンを再構築する シミュレーションプラットフォーム(光覚パターンシミュレータ)を開発した. この光覚パターンシミュレータは,アイカメラ,ノート型PCおよびアイトラッキングシステムが 内蔵されたヘッドマウントディスプレイより構成されている. このシミュレータでは,視覚野をモデル化した仮想視覚野によって,外界像は実時間 で光覚パターンに変換され,HMD上に投影される.従って健常視覚者である被験者は HMD上の光覚パターンを見ることによって,皮質刺激型人工視覚が文字認識や 視覚ナビゲーションにどの程度有用かを評価することができる. 
(英) In recent years, there is a growing interest in a visual cortical prosthetics that delivers muliple electrical stimulations to visual cortex to evoke visual sensation in blinds. However, it is not yet well understood what level of visual perception can be evoked by the prosthetics. In the present study, we have developed a real time simulation platform, phosphene pattern simulator, to reconstract feasible phosphene patterns induced by the cortical prosthetics. The phosphene simulator consists of an eye camera, lap-top computer and a head mount equipped with an eye tracking sysmte. Image of outside world captured by the camera is trasformed to phosphene image through virtual cortex constracted on the computer and the phosphene pattern is projected on the HMD. Using the simulator, a subject with normal vision can evaluate the usefulness of phosphene pattern in reading letters, visual navigation and so on.
キーワード (和) フォスフェン / 人工視覚 / 眼球追跡 / VR / / / /  
(英) Visual Prosthesis / Phosphene / Simulation / VR / Gaze Tracker / / /  
文献情報 信学技報, vol. 116, no. 435, MBE2016-73, pp. 19-23, 2017年1月.
資料番号 MBE2016-73 
発行日 2017-01-20 (MBE) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード MBE2016-73

研究会情報
研究会 MBE  
開催期間 2017-01-27 - 2017-01-28 
開催地(和) 九州大学 
開催地(英) Kyushu University 
テーマ(和) ME, 一般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 MBE 
会議コード 2017-01-MBE 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 眼球追跡を用いた皮質刺激型人工視覚シミュレータの開発 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Simulating prosthetic vision with gaze tracker 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) フォスフェン / Visual Prosthesis  
キーワード(2)(和/英) 人工視覚 / Phosphene  
キーワード(3)(和/英) 眼球追跡 / Simulation  
キーワード(4)(和/英) VR / VR  
キーワード(5)(和/英) / Gaze Tracker  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 崔 軫煥 / Jinhwan Choi / チェ ジンファン
第1著者 所属(和/英) 大阪大学 (略称: 阪大)
Osaka University (略称: Osaka Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 岸上 展章 / Nobuaki Kishigami / キシガミ ノブアキ
第2著者 所属(和/英) 大阪大学 (略称: 阪大)
Osaka University (略称: Osaka Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 戸田 敦士 / Atsushi Toda / トダ アツシ
第3著者 所属(和/英) 大阪大学 (略称: 阪大)
Osaka University (略称: Osaka Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 林田 祐樹 / Yuki Hayashida / ハヤシダ ユウキ
第4著者 所属(和/英) 大阪大学 (略称: 阪大)
Osaka University (略称: Osaka Univ.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 八木 哲也 / Tetsuya Yagi / ヤギ テツヤ
第5著者 所属(和/英) 大阪大学 (略称: 阪大)
Osaka University (略称: Osaka Univ.)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2017-01-27 16:05:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 MBE 
資料番号 MBE2016-73 
巻番号(vol) vol.116 
号番号(no) no.435 
ページ範囲 pp.19-23 
ページ数
発行日 2017-01-20 (MBE) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会