講演抄録/キーワード |
講演名 |
2017-01-27 14:15
複数経路マルチキャストを利用した一対多ファイル転送のスケジュール探索 ○岩本健志・小川恭平・鶴 正人(九工大) NS2016-153 |
抄録 |
(和) |
クラウド化の進展に伴い,データセンタ間におけるデータやアプリケーションの分散重複配置等のための一対多ファイル転送の必要性が増し,その効率化が求められている.そこで,OpenFlow技術を用いてマルチパス転送とマルチキャスト転送を組み合わせた複数経路マルチキャストによる一対多ファイル転送を実現し,適切なスケジュールによって複数の受信者各々のファイル転送完了時間を短縮する手法を研究している.本報告では,受信者への転送経路や転送ブロックの決定優先度の順序(受信者順序)をパラメタとするあるアルゴリズムによって逐次的にスケジュールを決定し,その受信者順序を様々に変えて得られる多数のスケジュールの中から性能の良いものを選択するアプローチを考察し,大規模なネットワークトポロジーを用いた数値シミュレーションによって分析する.特に,1つのスケジュール探索中で受信者順序が静的なものと動的なものを検討し,同程度の探索回数の場合に得られる複数経路マルチキャスト転送スケジュールの性能(ファイル転送完了時間)を比較し,動的方式の有効性を示す. |
(英) |
The rapid penetration of cloud computing is accelerating the need for one-to-many file transfers to deliver and duplicate data and applications among distributed data centers in an efficient manner. Therefore we study an one-to-many Multipath-Multicast File Transfer in which multipath transfer and multicast transfer are combined with a proper schedule and implemented by OpenFlow, aiming at reduction of the completion time for each of multiple receivers of a file. In this paper, through numerical simulations with large network topologies, we investigate an approach that derives a possible schedule from an order of receivers to be preferentially considered when deciding delivery routes and blocks in a sequential fashion, as parameter, by some algorithm, generates many schedule instances by varying the order of receivers, and finally selects a good scheduling among them. Two schemes, static and dynamic ones in terms of the order of receivers within a schedule search are developed, and compared in performance (i.e., transfer completion time) of multipath-multicast file transfer on the selected schedule by each scheme with a similar restriction on the number of schedule searches; the results suggest an advantage of the dynamic one. |
キーワード |
(和) |
OpenFlow / マルチパス転送 / マルチキャスト転送 / 一対多ファイル転送 / / / / |
(英) |
OpenFlow / multipath transfer / multicast transfer / one-to-many transfer / / / / |
文献情報 |
信学技報, vol. 116, no. 428, NS2016-153, pp. 71-76, 2017年1月. |
資料番号 |
NS2016-153 |
発行日 |
2017-01-19 (NS) |
ISSN |
Print edition: ISSN 0913-5685 Online edition: ISSN 2432-6380 |
著作権に ついて |
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034) |
PDFダウンロード |
NS2016-153 |
研究会情報 |
研究会 |
NS |
開催期間 |
2017-01-26 - 2017-01-27 |
開催地(和) |
鹿児島市町村自治会館 |
開催地(英) |
Kagoshima J-Kaikan |
テーマ(和) |
NWソフトウエア(ソフトウエアアーキテクチャ,ミドルウエア),NWアプリケーション,SOA/SDP,NGN/IMS/API,分散制御・ダイナミックルーチング,グリッド,NW及びシステム信頼性,NW及びシステム評価,一般 |
テーマ(英) |
|
講演論文情報の詳細 |
申込み研究会 |
NS |
会議コード |
2017-01-NS |
本文の言語 |
日本語 |
タイトル(和) |
複数経路マルチキャストを利用した一対多ファイル転送のスケジュール探索 |
サブタイトル(和) |
|
タイトル(英) |
Schedule search on one-to-many file transfer using multipath-multicast |
サブタイトル(英) |
|
キーワード(1)(和/英) |
OpenFlow / OpenFlow |
キーワード(2)(和/英) |
マルチパス転送 / multipath transfer |
キーワード(3)(和/英) |
マルチキャスト転送 / multicast transfer |
キーワード(4)(和/英) |
一対多ファイル転送 / one-to-many transfer |
キーワード(5)(和/英) |
/ |
キーワード(6)(和/英) |
/ |
キーワード(7)(和/英) |
/ |
キーワード(8)(和/英) |
/ |
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) |
岩本 健志 / Takeshi Iwamoto / イワモト タケシ |
第1著者 所属(和/英) |
九州工業大学 (略称: 九工大)
Kyushu Institute of Technology (略称: Kyutech) |
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) |
小川 恭平 / Kyohei Ogawa / オガワ キョウヘイ |
第2著者 所属(和/英) |
九州工業大学 (略称: 九工大)
Kyushu Institute of Technology (略称: Kyutech) |
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) |
鶴 正人 / Masato Tsuru / ツル マサト |
第3著者 所属(和/英) |
九州工業大学 (略称: 九工大)
Kyushu Institute of Technology (略称: Kyutech) |
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第4著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第5著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第6著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第7著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第8著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第9著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第10著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第11著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第12著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第13著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第14著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第15著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第16著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第17著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第18著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第19著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第20著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
講演者 |
1 |
発表日時 |
2017-01-27 14:15:00 |
発表時間 |
25 |
申込先研究会 |
NS |
資料番号 |
IEICE-NS2016-153 |
巻番号(vol) |
IEICE-116 |
号番号(no) |
no.428 |
ページ範囲 |
pp.71-76 |
ページ数 |
IEICE-6 |
発行日 |
IEICE-NS-2017-01-19 |