お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2016-12-09 01:15
議論マップを用いた議論におけるフィードバック機能の構築と検証
桐木平龍之介嶋田和孝九工大
抄録 (和) 近年,PBL(Problem-Based Learning)に代表されるような問題解決型の教育が注目されている.
PBLにおいて,議論参加者は問題を解決し合意を得るために協力的に議論を行う.
本研究では,議論マップシステムと呼ぶ,複数人での議論における合意形成を支援するためのシステムを提案する.
議論マップは議論状態を可視化・整理するためのツールで,ノードとリンクから成る.ノードは選択肢と評価基準の2種類が存在し,ノード間のリンクは評価値を保持している.
システムは,個々の議論マップから得られる評価値を統合し,参加者へフィードバックを行うことで議論の合意形成を支援する.
本論文では,複数人による議論において,議論マップシステムの有効性を検証する. 
(英) Problem-based learning (PBL) is one of the most important learning approaches in recent years.
In PBL, participants in a group discuss collaboratively to solve a problem and to make a decision through a conversation.
In this paper, we are developing Discussion Map (DM), which is a tool for supporting consensus-building on multi-party conversations.
It consists of nodes and links between them and the nodes have two roles; alternatives and criteria in the discussion.
Each criterion and each link between nodes on DM contain importance values.
The DM system estimates the current consensus in the discussion by using these importance values.
The estimated result leads to the improvement of discussions as a digital facilitator.
We evaluate the effectiveness of the DM system with consensus-estimation experimentally.
キーワード (和) 議論マップ / 合意形成支援システム / ファシリテーション / フィードバック / / / /  
(英) Discussion Map / Decision support system / Facilitation / Feedback / / / /  
文献情報 信学技報
資料番号  
発行日  
ISSN  
PDFダウンロード

研究会情報
研究会 HCGSYMPO  
開催期間 2016-12-07 - 2016-12-09 
開催地(和) 高知市文化プラザかるぽーと 
開催地(英) Kochi City Culture Plaza (CUL-PORT) 
テーマ(和) HCGシンポジウム2016 
テーマ(英) Human communication, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 HCGSYMPO 
会議コード 2016-12-HCGSYMPO 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 議論マップを用いた議論におけるフィードバック機能の構築と検証 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Feedback for supporting consensus-building on discussion map 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 議論マップ / Discussion Map  
キーワード(2)(和/英) 合意形成支援システム / Decision support system  
キーワード(3)(和/英) ファシリテーション / Facilitation  
キーワード(4)(和/英) フィードバック / Feedback  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 桐木平 龍之介 / Ryunosuke Kirikihira / キリキヒラ リュウノスケ
第1著者 所属(和/英) 九州工業大学 (略称: 九工大)
Kyushu Institute of Technology (略称: Kyutech)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 嶋田 和孝 / Kazutaka Shimada / シマダ カズタカ
第2著者 所属(和/英) 九州工業大学 (略称: 九工大)
Kyushu Institute of Technology (略称: Kyutech)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2016-12-09 01:15:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 HCGSYMPO 
資料番号  
巻番号(vol) vol. 
号番号(no)  
ページ範囲  
ページ数  
発行日  


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会