お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2016-12-09 04:10
物体を介した温もりの伝達による遠隔存在感の創出
西村庄平中西英之阪大
抄録 (和) 遠隔対話システムの多くは,視聴覚情報を主としているため,対面環境に比べ相手の存在を感じにくく,存在感が低下する.そこで新たに温度感覚に作用する情報として,本研究では椅子を介して相手の体温を感じる状況に着目した.そして,隣の人との鏡越しの会話を再現した合成映像システムと,相手の温もりを伝える椅子を組み合わせ,対話相手の温もりを再現した遠隔対話システムを構築し,相手の存在感への影響を調べた. 結果,従来のビデオ会議よりも合成映像システムの方が会話相手の存在感が向上する傾向が見られた.しかし,温もりに関して,実際の現象に基づいた椅子の温もりを再現しても,温もりを知覚した被験者はいなかった. 
(英) Many of the remote interactive systems depend on the audio-visual information. Therefore it is difficult to feel the presence of a remote person. We focused on warmth via objects as the information that acts on the temperature sense. Then, we reproduced warmth chair due to the remote person, and investigated the effect of warmth in specific videoconferencing in which the users and the remote person images are synthesized in the same scene and shows it on a display. As a result, we found that warmth enhanced the presence of the other person in specific videoconferencing better than in the conventional video conferencing. However, as for the effect of warmth, no one was conscious of warmth although we set up warmth based on the actual temperature.
キーワード (和) 遠隔コミュニケーション / ビデオ会議 / ソーシャルテレプレゼンス / 存在感 / 温もり / / /  
(英) remote communication / video conference / social telepresence / presence / warmth / / /  
文献情報 信学技報
資料番号  
発行日  
ISSN  
PDFダウンロード

研究会情報
研究会 HCGSYMPO  
開催期間 2016-12-07 - 2016-12-09 
開催地(和) 高知市文化プラザかるぽーと 
開催地(英) Kochi City Culture Plaza (CUL-PORT) 
テーマ(和) HCGシンポジウム2016 
テーマ(英) Human communication, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 HCGSYMPO 
会議コード 2016-12-HCGSYMPO 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 物体を介した温もりの伝達による遠隔存在感の創出 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Warmth via objects creates presence of remote person. 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 遠隔コミュニケーション / remote communication  
キーワード(2)(和/英) ビデオ会議 / video conference  
キーワード(3)(和/英) ソーシャルテレプレゼンス / social telepresence  
キーワード(4)(和/英) 存在感 / presence  
キーワード(5)(和/英) 温もり / warmth  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 西村 庄平 / Shohei Nishimura / ニシムラ ショウヘイ
第1著者 所属(和/英) 大阪大学 (略称: 阪大)
Osaka University (略称: Osaka Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 中西 英之 / Hideyuki Nakanishi /
第2著者 所属(和/英) 大阪大学 (略称: 阪大)
Osaka University (略称: Osaka Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2016-12-09 04:10:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 HCGSYMPO 
資料番号  
巻番号(vol) vol. 
号番号(no)  
ページ範囲  
ページ数  
発行日  


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会