お知らせ
研究会の開催と会場に参加される皆様へのお願い(2020年10月開催~)
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
トップに戻る
前のページに戻る
[Japanese]
/
[English]
講演抄録/キーワード
講演名
2016-11-29 11:20
低消費電力FPGAの応用回路実装を伴う評価のための環境構築と予備実験
○
片下敏宏
・
日置雅和
・
堀 洋平
・
小池帆平
(
産総研
)
RECONF2016-47
抄録
(和)
(まだ登録されていません)
(英)
(Not available yet)
キーワード
(和)
/ / / / / / /
(英)
/ / / / / / /
文献情報
信学技報, vol. 116, no. 332, RECONF2016-47, pp. 41-46, 2016年11月.
資料番号
RECONF2016-47
発行日
2016-11-21 (RECONF)
ISSN
Print edition: ISSN 0913-5685 Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード
RECONF2016-47
研究会情報
研究会
VLD DC CPSY RECONF CPM ICD IE
開催期間
2016-11-28 - 2016-11-30
開催地(和)
立命館大学大阪いばらきキャンパス
開催地(英)
Ritsumeikan University, Osaka Ibaraki Campus
テーマ(和)
デザインガイア2016 -VLSI設計の新しい大地-
テーマ(英)
Design Gaia 2016 -New Field of VLSI Design-
講演論文情報の詳細
申込み研究会
RECONF
会議コード
2016-11-VLD-DC-CPSY-RECONF-CPM-ICD-IE
本文の言語
日本語
タイトル(和)
低消費電力FPGAの応用回路実装を伴う評価のための環境構築と予備実験
サブタイトル(和)
タイトル(英)
Preliminary experimental platform for FlexPower FPGA evaluation
サブタイトル(英)
キーワード(1)(和/英)
/
キーワード(2)(和/英)
/
キーワード(3)(和/英)
/
キーワード(4)(和/英)
/
キーワード(5)(和/英)
/
キーワード(6)(和/英)
/
キーワード(7)(和/英)
/
キーワード(8)(和/英)
/
第1著者 氏名(和/英/ヨミ)
片下 敏宏
/
Toshihiro Katashita
/
カタシタ トシヒロ
第1著者 所属(和/英)
産業技術総合研究所
(略称:
産総研
)
Advanced Industrial Science and Technology
(略称:
AIST
)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ)
日置 雅和
/
Masakazu Hioki
/
ヒオキ マサカズ
第2著者 所属(和/英)
産業技術総合研究所
(略称:
産総研
)
Advanced Industrial Science and Technology
(略称:
AIST
)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ)
堀 洋平
/
Yohei Hori
/
ホリ ヨウヘイ
第3著者 所属(和/英)
産業技術総合研究所
(略称:
産総研
)
Advanced Industrial Science and Technology
(略称:
AIST
)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ)
小池 帆平
/
Hanpei Koike
/
コイケ ハンペイ
第4著者 所属(和/英)
産業技術総合研究所
(略称:
産総研
)
Advanced Industrial Science and Technology
(略称:
AIST
)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ)
/ /
第5著者 所属(和/英)
(略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ)
/ /
第6著者 所属(和/英)
(略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ)
/ /
第7著者 所属(和/英)
(略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ)
/ /
第8著者 所属(和/英)
(略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ)
/ /
第9著者 所属(和/英)
(略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ)
/ /
第10著者 所属(和/英)
(略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ)
/ /
第11著者 所属(和/英)
(略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ)
/ /
第12著者 所属(和/英)
(略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ)
/ /
第13著者 所属(和/英)
(略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ)
/ /
第14著者 所属(和/英)
(略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ)
/ /
第15著者 所属(和/英)
(略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ)
/ /
第16著者 所属(和/英)
(略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ)
/ /
第17著者 所属(和/英)
(略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ)
/ /
第18著者 所属(和/英)
(略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ)
/ /
第19著者 所属(和/英)
(略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ)
/ /
第20著者 所属(和/英)
(略称: )
(略称: )
講演者
1
発表日時
2016-11-29 11:20:00
発表時間
25
申込先研究会
RECONF
資料番号
IEICE-RECONF2016-47
巻番号(vol)
IEICE-116
号番号(no)
no.332
ページ範囲
pp.41-46
ページ数
IEICE-6
発行日
IEICE-RECONF-2016-11-21
[研究会発表申込システムのトップページに戻る]
[電子情報通信学会ホームページ]
IEICE / 電子情報通信学会