お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2016-09-01 15:30
音声操作電動ベッドの試作
早坂 昇阪電通大SIS2016-21
抄録 (和) 現在の医療・介護施設におけるベッドには「背上げ」「足上げ」「高さ調整」を手元のリモコンにより操作を行う電動ベッドが広く普及している.
従来の手動操作のギャッチベッドと比べ,自発的に操作を行うことが可能となり,医療従事者や介護者などの負担を大きく軽減している.
しかしながら,手術後や大怪我などで体を自由に動かせない場合には,依然として第三者の補助が必要となる.
上記の問題を解決するため,本報告では,電動ベッドに音声インターフェースを搭載した音声操作電動ベッドを開発した.
音声操作電動ベッドには,利用シーンの性質上,完全ハンズフリー,高い認識精度,高いユーザビリティが求められる.
まず,完全ハンズフリーを実現するため,エネルギーと調波特徴量による音声区間の自動検出手法およびガーベジモデルによる操作語彙外音の自動棄却手法を実装した.
次に,高い認識精度を達成するため,操作語彙数を26語に絞り,ベッド上での姿勢を考慮した音響モデルを単語単位で構築した.
上記の音声認識アルゴリズムを小型PCであるRaspberry Pi上に実装しリレー回路を介して電動ベッドと接続することで音声操作電動ベッドを試作した. 
(英) Adjustable beds which can raise the head, foot, and height of the bed have been widely used as beds in the current medical and nursing care facilities.
Compared with the conventional adjustable bed with manual control, it is possible to perform voluntary operation and has greatly reduced the burden of medical personnel and caregivers.
However, in the case where in such as after surgery or serious injury not move the body freely, a third party must help the user of the bed.
In order to solve the above problem, in this report, we has developed an adjustable bed with a voice interface.
We have to develop the adjustable bed with completely hands-free, high recognition accuracy, and high usability.
First, to realize completely hands-free, we implement the automatic detection technique and automatic rejection technique.
We has used log-energy and harmonic structure as features in the detection process and has used garbage models in the rejection process.
Next, in order to achieve high recognition accuracy, the vocabulary has been limited to 26 words and we have trained the acoustic models by word unit from speech data in consideration of positions on the bed.
We have constructed a prototype of the adjustable bed with the speech interface by connecting a commercially available adjustable bed with Raspberry Pi implemented the speech recognition algorithm.
キーワード (和) 電動ベッド / 音声インターフェース / ハンズフリー音声認識 / / / / /  
(英) adjustable bed / speech interface / hands-free speech recognition / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 116, no. 204, SIS2016-21, pp. 27-32, 2016年9月.
資料番号 SIS2016-21 
発行日 2016-08-25 (SIS) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード SIS2016-21

研究会情報
研究会 SIS IPSJ-AVM  
開催期間 2016-09-01 - 2016-09-02 
開催地(和) 大阪電気通信大学 
開催地(英) Osaka Electro-Communication Univ. 
テーマ(和) 知的マルチメディアシステム,一般 
テーマ(英) Knowledge Multimedia Systems, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 SIS 
会議コード 2016-09-SIS-AVM 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 音声操作電動ベッドの試作 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Prototype of adjustable bed with speech interface 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 電動ベッド / adjustable bed  
キーワード(2)(和/英) 音声インターフェース / speech interface  
キーワード(3)(和/英) ハンズフリー音声認識 / hands-free speech recognition  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 早坂 昇 / Noboru Hayasaka /
第1著者 所属(和/英) 大阪電気通信大学 (略称: 阪電通大)
Osaka Electro-Communication University (略称: OECU)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第2著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2016-09-01 15:30:00 
発表時間 20分 
申込先研究会 SIS 
資料番号 SIS2016-21 
巻番号(vol) vol.116 
号番号(no) no.204 
ページ範囲 pp.27-32 
ページ数
発行日 2016-08-25 (SIS) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会