お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2016-07-20 12:30
[ポスター講演]変形擬直交M系列対を用いるオンデマンド型無線ネットワークの一検討
大川智広羽渕裕真茨城大WBS2016-22 MICT2016-23
抄録 (和) センサネットワークにおけるセンサノードの長期寿命化を行うために、ウェイク
アップ状態とスリープ状態を切り替えるオンデマンド型無線ネットワークの構
築やセンサノードの単一機能化が考えられている。本稿では、オンデマンド型
無線ネットワークに着目され、変形擬直交M系列対を用いるマルチキャリア符号分
割多元接続システムが提案されている。また、ウェイクアップ信号検出確率、
ウェイクアップ信号誤警報確率を導出し、通信成功確率を評価している。
その結果、ウェイクアップ信号エネルギー対雑音電力スペクトル密度比
$E_s/N_0$が$16[{rm dB}]$より大きいとき、誤警報確率$10^{-4}$を達成すると
きのウェイクアップ信号検出確率は1に収束することが示されている。また、通
信成功確率は変形擬直交M系列の系列長を長くすることにより向上することが示されている。 
(英) A long lifetime of sensor nodes is one of the key
points to construct a sensor network. An on-demand wireless
network is one of the wasteful power consumption reduction
methods. Each sensor node has a single function. By performing
wake-up according to function,the power consumption is further
reduced. In this paper, an on-demand wireless network using
multi-carrier vode-division multiple-access (CDMA) with modified
pseudo orthogonal M-sequence sets (MPOMS) is proposed.
The detection probability of wake-up signal and the false-alarm
probability of wake-up signal are derived. The communication success probability
is evaluated.
Consequently, it is found that the detection probability taking into
account false-alarm probability converges on 1 when the wake-up signal
energy to noise power spectral density ratio ($E_s/N_0$) $ > 16[{rm dB}]$.
キーワード (和) センサネットワーク / M系列 / OFCDMA / 直交符号 / 包絡線検波 / / /  
(英) Sensor network / M-sequence / OFCDMA / Orthogonal-code / Envelope detection / / /  
文献情報 信学技報, vol. 116, no. 140, WBS2016-22, pp. 61-65, 2016年7月.
資料番号 WBS2016-22 
発行日 2016-07-13 (WBS, MICT) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード WBS2016-22 MICT2016-23

研究会情報
研究会 MICT WBS  
開催期間 2016-07-20 - 2016-07-21 
開催地(和) 東京工業大学 大岡山キャンパス 
開催地(英) Tokyo Institute of Technology 
テーマ(和) ポスター講演, ワイドバンドシステム, ヘルスケア・医療情報通信技術, 一般 
テーマ(英) Poster Session, Wideband System, Healthcare and Medical Information Communication Technologies, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 WBS 
会議コード 2016-07-MICT-WBS 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 変形擬直交M系列対を用いるオンデマンド型無線ネットワークの一検討 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) A Study of On-demand Wireless Network Using Modified Pseudo Orthogonal M-sequence Sets 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) センサネットワーク / Sensor network  
キーワード(2)(和/英) M系列 / M-sequence  
キーワード(3)(和/英) OFCDMA / OFCDMA  
キーワード(4)(和/英) 直交符号 / Orthogonal-code  
キーワード(5)(和/英) 包絡線検波 / Envelope detection  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 大川 智広 / Tomohiro Okawa / オオカワ トモヒロ
第1著者 所属(和/英) 茨城大学 (略称: 茨城大)
Ibaraki University (略称: Ibaraki Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 羽渕 裕真 / Hiromasa Habuchi / ハブチ ヒロマサ
第2著者 所属(和/英) 茨城大学 (略称: 茨城大)
Ibaraki University (略称: Ibaraki Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2016-07-20 12:30:00 
発表時間 120分 
申込先研究会 WBS 
資料番号 WBS2016-22, MICT2016-23 
巻番号(vol) vol.116 
号番号(no) no.140(WBS), no.141(MICT) 
ページ範囲 pp.61-65 
ページ数
発行日 2016-07-13 (WBS, MICT) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会