お知らせ
研究会の開催と会場に参加される皆様へのお願い(2021年10月開催~)
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
トップに戻る
前のページに戻る
[Japanese]
/
[English]
講演抄録/キーワード
講演名
2016-07-14 15:45
過渡特性改善のためのセンサレスモデルを用いたDC-DCコンバータについて
○
渡邉慎梧
・
古川雄大
・
丸田英徳
・
黒川不二雄
(
長崎大
)・
松井信正
(
長崎総合科学大
)・
イルハミ コラック
(
Gelisim Univ.
)
EE2016-12
抄録
(和)
(まだ登録されていません)
(英)
(Not available yet)
キーワード
(和)
/ / / / / / /
(英)
/ / / / / / /
文献情報
信学技報, vol. 116, no. 133, EE2016-12, pp. 59-63, 2016年7月.
資料番号
EE2016-12
発行日
2016-07-07 (EE)
ISSN
Print edition: ISSN 0913-5685 Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード
EE2016-12
研究会情報
研究会
EE IEE-SPC
開催期間
2016-07-14 - 2016-07-15
開催地(和)
機械振興会館
開催地(英)
Kikai-Shinko-Kaikan Bldg.
テーマ(和)
エネルギー技術,半導体電力変換,一般
テーマ(英)
講演論文情報の詳細
申込み研究会
EE
会議コード
2016-07-EE-SPC
本文の言語
日本語
タイトル(和)
過渡特性改善のためのセンサレスモデルを用いたDC-DCコンバータについて
サブタイトル(和)
タイトル(英)
Sensorless Model DC-DC Converter for Improvement of Transient Response
サブタイトル(英)
キーワード(1)(和/英)
/
キーワード(2)(和/英)
/
キーワード(3)(和/英)
/
キーワード(4)(和/英)
/
キーワード(5)(和/英)
/
キーワード(6)(和/英)
/
キーワード(7)(和/英)
/
キーワード(8)(和/英)
/
第1著者 氏名(和/英/ヨミ)
渡邉 慎梧
/
Shingo Watanabe
/
ワタナベ シンゴ
第1著者 所属(和/英)
長崎大学
(略称:
長崎大
)
Nagasaki University
(略称:
Nagasaki Univ.
)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ)
古川 雄大
/
Yudai Furukawa
/
フルカワ ユウダイ
第2著者 所属(和/英)
長崎大学
(略称:
長崎大
)
Nagasaki University
(略称:
Nagasaki Univ.
)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ)
丸田 英徳
/
Hidenori Maruta
/
マルタ ヒデノリ
第3著者 所属(和/英)
長崎大学
(略称:
長崎大
)
Nagasaki University
(略称:
Nagasaki Univ.
)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ)
黒川 不二雄
/
Fujio Kurokawa
/
クロカワ フジオ
第4著者 所属(和/英)
長崎大学
(略称:
長崎大
)
Nagasaki University
(略称:
Nagasaki Univ.
)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ)
松井 信正
/
Nobumasa Matsui
/
マツイ ノブマサ
第5著者 所属(和/英)
長崎総合科学大学
(略称:
長崎総合科学大
)
Nagasaki Institute of Applied Science
(略称:
NiAS
)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ)
イルハミ コラック
/
Ilhami Colak
/
イルハミ コラック
第6著者 所属(和/英)
Gelisim University
(略称:
Gelisim Univ.
)
Gelisim University
(略称:
Gelisim Univ.
)
第7著者 氏名(和/英/ヨミ)
/ /
第7著者 所属(和/英)
(略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ)
/ /
第8著者 所属(和/英)
(略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ)
/ /
第9著者 所属(和/英)
(略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ)
/ /
第10著者 所属(和/英)
(略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ)
/ /
第11著者 所属(和/英)
(略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ)
/ /
第12著者 所属(和/英)
(略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ)
/ /
第13著者 所属(和/英)
(略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ)
/ /
第14著者 所属(和/英)
(略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ)
/ /
第15著者 所属(和/英)
(略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ)
/ /
第16著者 所属(和/英)
(略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ)
/ /
第17著者 所属(和/英)
(略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ)
/ /
第18著者 所属(和/英)
(略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ)
/ /
第19著者 所属(和/英)
(略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ)
/ /
第20著者 所属(和/英)
(略称: )
(略称: )
講演者
1
発表日時
2016-07-14 15:45:00
発表時間
30
申込先研究会
EE
資料番号
IEICE-EE2016-12
巻番号(vol)
IEICE-116
号番号(no)
no.133
ページ範囲
pp.59-63
ページ数
IEICE-5
発行日
IEICE-EE-2016-07-07
[研究会発表申込システムのトップページに戻る]
[電子情報通信学会ホームページ]
IEICE / 電子情報通信学会