お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2016-06-27 15:40
文字入力型BCIの日本語の特徴を用いた高速化に関する基礎的検討
西納修一吉川大弘古橋 武名大AI2016-9
抄録 (和) Brain Computer Interface(BCI)は,ユーザーの脳波を用いて外部機器の操作を行うシステムである.P300 Spellerは,P300と呼ばれる特徴的な脳波を用いて文字を入力するBCIであり,四肢麻痺患者らのコミュニケーション手段として期待されている.しかしP300 Spellerには,入力速度が低速であるという問題がある.本稿では,P300 Spellerが言語コミュニケーションに用いられる点に着目し,言語の特徴を用いることにより,その入力速度を高速化する方法を提案する.さらに,被験者8人のデータを用いたオフライン実験によって,提案手法を用いることで従来手法よりも高速な入力が行えることを示す. 
(英) Brain Computer Interface (BCI) allows a user to control external devices and to communicate with other people by his/her thought. P300 Speller is a BCI system which utilizes user's P300 as the feature to input letters. P300 Speller is expected to help people with motor disabilities, however, the inputting speed of the system is very slow, which is big burden for users. This paper proposes a method to incorporate P300 Speller with a word-level language model to reduce the inputting time. Results of an offline experiment with 8 subjects shows that the proposed method achieve quicker inputting than conventional methods.
キーワード (和) Brain Computer Interface / P300 Speller / 言語モデル / / / / /  
(英) Brain Computer Interface / P300 Speller / Language model / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 116, no. 117, AI2016-9, pp. 47-50, 2016年6月.
資料番号 AI2016-9 
発行日 2016-06-20 (AI) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード AI2016-9

研究会情報
研究会 AI  
開催期間 2016-06-27 - 2016-06-27 
開催地(和) 早稲田大学 西早稲田キャンパス 
開催地(英)  
テーマ(和) 「人間共生システム」および一般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 AI 
会議コード 2016-06-AI 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 文字入力型BCIの日本語の特徴を用いた高速化に関する基礎的検討 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) A Basic Study on Speeding up Japanese Input BCI with Linguistic Feature 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) Brain Computer Interface / Brain Computer Interface  
キーワード(2)(和/英) P300 Speller / P300 Speller  
キーワード(3)(和/英) 言語モデル / Language model  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 西納 修一 / Shuichi Nishino / ニシノウ シュウイチ
第1著者 所属(和/英) 名古屋大学 (略称: 名大)
Nagoya University (略称: Nagoya Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 吉川 大弘 / Tomohiro Yoshikawa / ヨシカワ トモヒロ
第2著者 所属(和/英) 名古屋大学 (略称: 名大)
Nagoya University (略称: Nagoya Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 古橋 武 / Takeshi Furuhashi / フルハシ タケシ
第3著者 所属(和/英) 名古屋大学 (略称: 名大)
Nagoya University (略称: Nagoya Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2016-06-27 15:40:00 
発表時間 30分 
申込先研究会 AI 
資料番号 AI2016-9 
巻番号(vol) vol.116 
号番号(no) no.117 
ページ範囲 pp.47-50 
ページ数
発行日 2016-06-20 (AI) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会