お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2016-06-23 10:50
Ricianフェージング環境におけるターボ符号とプレコーディング係数を用いた過負荷MIMOシステムの特性検討
宮城裕一眞田幸俊慶大RCS2016-64
抄録 (和) 本論では,Ricianチャネルにおける過負荷Multiple-InputMultiple-Output(MIMO)システムに対してターボ符号と位相プレコーディング係数を導入した場合の効果を検討する.誤り訂正符号を用いた過負荷MIMO-Orthogonal Frequency Division Multiplexing (MIMO-OFDM)では,マルチパスによる周波数ダイバーシチによって信号ストリームの空間多重による特性劣化を抑えている.しかし,見通し内環境では Line-of-sight 成分が支配的となるため,符号語毎の信号ストリーム間の相関が高くなり,誤り率特性の劣化を引き起こす.本研究では相関低減のため, OFDMシンボル毎に位相プレコーディング係数を導入する.計算機シミュレーションおよび実験の結果,提案方式はプレコーディングを適用しない場合に比べて$10^{−3}$で約0.5~1.5dB特性を改善した. 
(英) This paper presents the effect of phase precoding to an overloaded MIMO system with turbo coding on a Rician channel. The 5th generation mobile communication is expected to employ massive MIMO in high frequency bands. Thus, the number of multipath components reduces while a terminal is required to separate receive signal streams. Since a line-of-sight component is a dominant path for signal transmission in the high frequency bands, correlation among signal streams over codeword duration increases and high correlation leads to the increase of a bit error rate (BER). In order to reduce the correlation, OFDM symbol-bysymbol transmit phase precoding is applied. Numerical results obtained through computer simulation and experiments show that the precoding improves the BER performance by 1.5dB at a BER of $10^{-3}$ and resolves an error floor on Rician channels.
キーワード (和) 5G / OFDM / 位相プレコーディング / 過負荷MIMO / ターボ符号 / / /  
(英) 5G / OFDM / Phase precoding / Over-loaded MIMO / Turbo code / / /  
文献情報 信学技報, vol. 116, no. 110, RCS2016-64, pp. 105-110, 2016年6月.
資料番号 RCS2016-64 
発行日 2016-06-15 (RCS) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード RCS2016-64

研究会情報
研究会 RCS  
開催期間 2016-06-22 - 2016-06-24 
開催地(和) 琉球大学 
開催地(英) Univ. of the Ryukyus 
テーマ(和) 初めての研究会,リソース制御,スケジューリング,無線通信一般 
テーマ(英) First Presentation in IEICE Technical Committee, Railroad Communications, Inter-Vehicle Communications, Road to Vehicle Communications, Resource Control, Scheduling, Wireless Communication Systems, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 RCS 
会議コード 2016-06-RCS 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) Ricianフェージング環境におけるターボ符号とプレコーディング係数を用いた過負荷MIMOシステムの特性検討 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Performance of Overloaded-MIMO with Phase Precoding on Rician Fading Channel 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 5G / 5G  
キーワード(2)(和/英) OFDM / OFDM  
キーワード(3)(和/英) 位相プレコーディング / Phase precoding  
キーワード(4)(和/英) 過負荷MIMO / Over-loaded MIMO  
キーワード(5)(和/英) ターボ符号 / Turbo code  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 宮城 裕一 / Hirokazu Miyagi / ミヤギ ヒロカズ
第1著者 所属(和/英) 慶應義塾大学 (略称: 慶大)
Keio University (略称: Keio Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 眞田 幸俊 / Yukitoshi Sanada / サナダ ユキトシ
第2著者 所属(和/英) 慶應義塾大学 (略称: 慶大)
Keio University (略称: Keio Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2016-06-23 10:50:00 
発表時間 10分 
申込先研究会 RCS 
資料番号 RCS2016-64 
巻番号(vol) vol.116 
号番号(no) no.110 
ページ範囲 pp.105-110 
ページ数
発行日 2016-06-15 (RCS) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会