お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2016-05-13 13:20
T型等価回路パラメータ推定によるLCL測定法
松嶋 徹京大)・高谷和宏奥川雄一郎岡本 健NTT)・杉浦 行和田修己京大EMCJ2016-12
抄録 (和) 縦電圧変換損(LCL)の高い回路を測定する場合には、極めて平衡度が高いディフ
ァレンシャルモードチョークが必要である。
しかし、コイル間の結合係数を1に出来ないことや2つのインダクタンスを対称にできない等の理由より、LCLの測定が困難となる。
本報告では、ディファレンシャルモードチョークの結合係数やインダクタンスの値を考慮に入れたLCLの計算式を導出し、結合係数やインダクタンスの比によるLCLの推定誤差について述べた。
さらに、より簡易で測定精度が高く、高周波対応可能な手法として、被測定回路のT型等価回路内部パラメータをベクトルネットワークアナライザやインピーダンスアナライザを用いて推定することでLCLを算出する手法を提案した。
提案手法を用いてLCLの仕様値が65dBである擬似通信回路網(ISN)を測定した結果、5MHzまでの周波数帯域において非常に精度の高いディファレンシャルモードチョーク等を用いた従来法と同等の結果を得ることができ、提案手法の有効性を示した。 
(英) In order to measure LCL (longitudinal conversion loss) of an equipment under test (EUT) or a circuit with high symmetry, an extremely-symmetric differential mode choke coil is necessary.
However, it is difficult to manufacture the differential mode choke coil because a coupling coefficient cannot be fixed to 1 and asymmetry of the two inductances cannot be eliminated.
In this report, an equation for LCL calculation is derived, including the coupling coefficient and inductances of the differential mode choke coil.
By using the derived equation, estimation error of LCL caused by the coupling coefficient and the inductance ratio is discussed.
In addition, a new evaluation method of LCL is proposed. In this method, parameters of an equivalent circuit model for EUT are extracted by S parameter measurement using a vector network analyzer.
After extracting these parameters, the LCL can be calculated by the equation derived under an assumption that the differential mode choke coil is ideal.
To validate the proposed method, the LCL of an impedance stabilization network is measured, and the result obtained by the proposed method is in good agreement with that of the conventional method using an LCL probe up to 5 MHz.
Advantages of the proposed method are simple measurement, having high accuracy and applicability up to high frequency.
キーワード (和) 縦電圧変換損(LCL) / Sパラメータ測定 / T型等価回路 / 擬似通信回路網 / / / /  
(英) Longitudinal conversion loss(LCL) / S parameter measurement / T equivalent circuit / Impedance stabilization network(ISN) / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 116, no. 26, EMCJ2016-12, pp. 17-22, 2016年5月.
資料番号 EMCJ2016-12 
発行日 2016-05-06 (EMCJ) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード EMCJ2016-12

研究会情報
研究会 EMCJ  
開催期間 2016-05-13 - 2016-05-13 
開催地(和) 北海道大学 百年記念会館 
開催地(英) Hokkaido University 
テーマ(和) パワエレ,EMC一般 
テーマ(英) Power Electronics, EMC 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 EMCJ 
会議コード 2016-05-EMCJ 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) T型等価回路パラメータ推定によるLCL測定法 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) LCL Measurement Method Based on Equivalent Circuit Modeling 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 縦電圧変換損(LCL) / Longitudinal conversion loss(LCL)  
キーワード(2)(和/英) Sパラメータ測定 / S parameter measurement  
キーワード(3)(和/英) T型等価回路 / T equivalent circuit  
キーワード(4)(和/英) 擬似通信回路網 / Impedance stabilization network(ISN)  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 松嶋 徹 / Tohlu Matsushima / マツシマ トオル
第1著者 所属(和/英) 京都大学 (略称: 京大)
Kyoto University (略称: Kyoto Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 高谷 和宏 / Kazuhiro Takaya / タカヤ カズヒロ
第2著者 所属(和/英) 日本電信電話株式会社 (略称: NTT)
Nippon Telegraph and Telephone Corporation (略称: NTT)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 奥川 雄一郎 / Yuichiro Okugawa / オクガワ ユウイチロウ
第3著者 所属(和/英) 日本電信電話株式会社 (略称: NTT)
Nippon Telegraph and Telephone Corporation (略称: NTT)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 岡本 健 / Ken Okamoto / オカモト ケン
第4著者 所属(和/英) 日本電信電話株式会社 (略称: NTT)
Nippon Telegraph and Telephone Corporation (略称: NTT)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 杉浦 行 / Akira Sugiura / スギウラ アキラ
第5著者 所属(和/英) 京都大学 (略称: 京大)
Kyoto University (略称: Kyoto Univ.)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) 和田 修己 / Osami Wada / ワダ オサミ
第6著者 所属(和/英) 京都大学 (略称: 京大)
Kyoto University (略称: Kyoto Univ.)
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2016-05-13 13:20:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 EMCJ 
資料番号 EMCJ2016-12 
巻番号(vol) vol.116 
号番号(no) no.26 
ページ範囲 pp.17-22 
ページ数
発行日 2016-05-06 (EMCJ) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会