講演抄録/キーワード |
講演名 |
2016-03-25 14:45
立体音響で教える全方位単語感知システム ○宮田武嗣・岩村雅一・黄瀬浩一(阪府大) 技報オンラインサービス実施中 |
抄録 |
(和) |
私たちは身の回りにある文字情報を見て必要な情報を取り入れるが,視覚障害者はそれができない.そのような人が視覚の代わりに触覚や聴覚を使って情報を取り入れられるような補助ツールとして点字や音声案内がある.しかし点字は設置している箇所に辿り着けなければ利用できないことや,音声案内はむやみに設置すると健常者にとっては騒音となる問題がある.それに対してこれまで様々なウェアラブルインタフェースが提案されてきたが,どこに文字情報があるか分からなければ使用できないことや,正面以外の方向にある文字情報を認識できないといった問題がある.そこで全方位から文字情報を探し出し,何という文字情報がどこにあるか声で教えるウェアラブルインタフェースを提案する.このインタフェースでは,実際に文字情報が位置する方向から声が聞こえるように,立体音響を用いて文字情報を読み上げる.本稿では,文字情報の位置を教えるために立体音響を用いることが適切がどうか確かめるべく,評価実験を行った. |
(英) |
(Available after conference date) |
キーワード |
(和) |
視覚障害者 / ウェアラブルインタフェース / 全方位 / 立体音響 / / / / |
(英) |
/ / / / / / / |
文献情報 |
信学技報, vol. 115, no. 517, PRMU2015-194, pp. 179-184, 2016年3月. |
資料番号 |
PRMU2015-194 |
発行日 |
2016-03-17 (BioX, PRMU) |
ISSN |
Print edition: ISSN 0913-5685 Online edition: ISSN 2432-6380 |
研究会情報 |
研究会 |
PRMU BioX |
開催期間 |
2016-03-24 - 2016-03-25 |
開催地(和) |
産業技術総合研究所 臨海副都心センター 別館 |
開催地(英) |
|
テーマ(和) |
マルチモーダルな人物行動認識・認証・解析技術 及び 著作権・プライバシー保護 |
テーマ(英) |
|
講演論文情報の詳細 |
申込み研究会 |
PRMU |
会議コード |
2016-03-PRMU-BioX |
本文の言語 |
日本語 |
タイトル(和) |
立体音響で教える全方位単語感知システム |
サブタイトル(和) |
|
タイトル(英) |
Omnidirectional Word Sensing System Guiding with Stereophonic Voice |
サブタイトル(英) |
|
キーワード(1)(和/英) |
視覚障害者 / |
キーワード(2)(和/英) |
ウェアラブルインタフェース / |
キーワード(3)(和/英) |
全方位 / |
キーワード(4)(和/英) |
立体音響 / |
キーワード(5)(和/英) |
/ |
キーワード(6)(和/英) |
/ |
キーワード(7)(和/英) |
/ |
キーワード(8)(和/英) |
/ |
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) |
宮田 武嗣 / Taketsugu Miyata / ミヤタ タケツグ |
第1著者 所属(和/英) |
大阪府立大学 (略称: 阪府大)
Osaka Prefecture University (略称: Osaka Prefecture Univ.) |
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) |
岩村 雅一 / Masakazu Iwamura / イワムラ マサカズ |
第2著者 所属(和/英) |
大阪府立大学 (略称: 阪府大)
Osaka Prefecture University (略称: Osaka Prefecture Univ.) |
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) |
黄瀬 浩一 / Koichi Kise / キセ コウイチ |
第3著者 所属(和/英) |
大阪府立大学 (略称: 阪府大)
Osaka Prefecture University (略称: Osaka Prefecture Univ.) |
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第4著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第5著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第6著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第7著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第8著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第9著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第10著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第11著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第12著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第13著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第14著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第15著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第16著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第17著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第18著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第19著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第20著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
講演者 |
1 |
発表日時 |
2016-03-25 14:45:00 |
発表時間 |
30 |
申込先研究会 |
PRMU |
資料番号 |
IEICE-BioX2015-71,IEICE-PRMU2015-194 |
巻番号(vol) |
IEICE-115 |
号番号(no) |
no.516(BioX), no.517(PRMU) |
ページ範囲 |
pp.179-184 |
ページ数 |
IEICE-6 |
発行日 |
IEICE-BioX-2016-03-17,IEICE-PRMU-2016-03-17 |