講演抄録/キーワード |
講演名 |
2016-03-18 16:20
磁気的干渉が少ない多指力覚提示装置に関する研究 ○内山貴雄・赤羽克仁・佐藤 誠(東工大)・広田光一(電通大) HIP2015-102 |
抄録 |
(和) |
本研究室が開発した力覚提示装置SPIDARは金属フレームにより構成されている.そのため,磁気センサから取得される情報を基に手形状推定し,SPIDARを用いてVR空間にて力覚提示を伴う把持操作はフレームの磁気的干渉の問題から可能ではなかった.本研究は,この問題を磁気的干渉の少ない多指力覚提示装置により解決することを提案する.また,この装置は片麻痺上肢に対するリハビリテーション手法であるBMI療法などの,磁気を遮蔽する必要がある環境下でも使用可能である. |
(英) |
Haptic devices “SPIDAR” that this laboratory has developed is composed of a metal frame. Therefore, it can’t be used because of magnetic interference of the frame, when hand shape is estimated based on the information from the magnetic sensor, and the gripping operation with haptic by SPIDAR on virtual world. This study proposes that the non-magnetic interference multi-finger haptic interface to solve this problem. In addition, SPIDAR5-U can also be used in environments where there is a need to shield the magnetic, such as BMI therapy is a rehabilitation technique for hemiplegic upper limbs. |
キーワード |
(和) |
力触覚 / 多指操作 / 磁気センシング / リハビリテーション / / / / |
(英) |
Haptics / Multi-Finger / Magnetic sensing / Rehabilitation / / / / |
文献情報 |
信学技報, vol. 115, no. 512, HIP2015-102, pp. 33-38, 2016年3月. |
資料番号 |
HIP2015-102 |
発行日 |
2016-03-11 (HIP) |
ISSN |
Print edition: ISSN 0913-5685 Online edition: ISSN 2432-6380 |
著作権に ついて |
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034) |
PDFダウンロード |
HIP2015-102 |