お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2016-03-03 17:30
[特別招待講演]無線通信技術のたゆまぬ発展
安達文幸東北大CCS2015-70 RCS2015-373 SR2015-107 SRW2015-99
抄録 (和) 移動無線ネットワークは第1世代の誕生(1979年12月)からおよそ35年をかけて第4世代ネットワークまで発展してきた.第1~2世代の重要課題は,電波の届かないエリアの解消を目指したカバレッジの拡大であった.第1~2世代では音声通信が中心であったが,第3世代では高速データ通信(2Mbps)を目指すことに舵が切られた.第3世代以降,動画像配信サービスなどがポピュラーになってきた.そして第3.9世代と言われるLong-Term Evolution(LTE)および第4世代と呼ばれるLTE-Advanced(LTE-A)では,より高精細な動画像配信や1 Gbpsに近いデータ通信がポピュラーになってきた.このため,利用可能な周波数帯域幅が限られた移動無線通信では,面的スペクトル利用効率(bps/Hz/km2)のより一層の向上が大変重要な課題になっている.さらに次の第5世代になると,より高速なデータ通信(>1Gbps/ユーザ)や超多数の無線デバイスとの接続も予想され,無線データトラフィックが急増すると見られている.無線データトラフィック量に比例して無線エネルギー消費も増えることから,無線エネルギー利用効率(bits/Joule)さらにはネットワーク全体のエネルギー利用効率の向上も重要な課題になる.本稿では,その誕生から35年余にわたる移動無線通信技術のたゆまぬ発展の歴史を振り返り,これから研究開発が活発化する第5世代ネットワークの実現に向けた技術課題について述べる.そして,カバレッジを確保しつつ面的スペクトル利用効率とエネルギー利用効率の同時向上を図ることができると期待されている分散アンテナ協調無線伝送技術について述べる. 
(英) Mobile communications network has evolved into the 4th generation (4G) after 35 years from its birth in December of 1979. We witnessed the new generation every 10 years. From 1G to 2G, the coverage extension was the most important concern. Between 2G and 3G, there was a big leap in the radio transmission data rate. The major communication service was the voice in 1G and 2G networks. In 3G mobile communications, high speed data communications of up to 2Mbps was targeted. Since the start of 3G services, video communications have been getting popular. In 3.9G LTE and 4G LTE-A, much higher quality video communications and close-to-1Gbps broadband data services will become more and more popular. Therefore, the area spectrum efficiency (bps/Hz/km2) is a paramount concern. The mobile data traffic volume in 2020 is expected to reach about 1000 times of 2010. In 5G, much broader data services (>1Gbps/user) and massive device connections services are expected. Hence, not only the radio energy efficiency (bits/Joule) but also the network energy efficiency becomes an important concern. In this paper, we overview the evolution of mobile communications technology over the past 35 years and discuss about the technical issues toward 5G. Finally, we will introduce the distributed antenna cooperative wireless signal transmission techniques which improve simultaneously the spectrum and energy efficiencies while providing seamless connection.
キーワード (和) 移動無線通信 / 携帯電話 / LTE/LTE-A / 第5世代移動通信システム / 小セルネットワーク / 分散アンテナ / /  
(英) Mobile radio communication / personal mobilecommunication / LTE/LTE-A / 5G mobile communications system / small-cell network / distributed antenna / /  
文献情報 信学技報, vol. 115, no. 472, RCS2015-373, pp. 231-236, 2016年3月.
資料番号 RCS2015-373 
発行日 2016-02-24 (RCS, SR, SRW), 2016-02-25 (CCS) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード CCS2015-70 RCS2015-373 SR2015-107 SRW2015-99

研究会情報
研究会 RCS CCS SR SRW  
開催期間 2016-03-02 - 2016-03-04 
開催地(和) 東京工業大学 
開催地(英) Tokyo Institute of Technology 
テーマ(和) 移動通信ワークショップ 
テーマ(英) Mobile Communication Workshop 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 RCS 
会議コード 2016-03-RCS-CCS-SR-SRW 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 無線通信技術のたゆまぬ発展 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Continuous Evolution of Wireless Communications Technology 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 移動無線通信 / Mobile radio communication  
キーワード(2)(和/英) 携帯電話 / personal mobilecommunication  
キーワード(3)(和/英) LTE/LTE-A / LTE/LTE-A  
キーワード(4)(和/英) 第5世代移動通信システム / 5G mobile communications system  
キーワード(5)(和/英) 小セルネットワーク / small-cell network  
キーワード(6)(和/英) 分散アンテナ / distributed antenna  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 安達 文幸 / Fumiyuki Adachi / アダチ フミユキ
第1著者 所属(和/英) 東北大学 (略称: 東北大)
Tohoku University (略称: Tohoku Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第2著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2016-03-03 17:30:00 
発表時間 60分 
申込先研究会 RCS 
資料番号 CCS2015-70, RCS2015-373, SR2015-107, SRW2015-99 
巻番号(vol) vol.115 
号番号(no) no.475(CCS), no.472(RCS), no.473(SR), no.474(SRW) 
ページ範囲 pp.17-22(CCS), pp.231-236(RCS), pp.107-112(SR), pp.159-164(SRW) 
ページ数
発行日 2016-02-24 (RCS, SR, SRW), 2016-02-25 (CCS) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会