お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2016-01-19 10:30
完全相補系列系を用いた音響データハイディングに基づく一斉通報システムの改良
松永悠斗鎌田 寛小嶋徹也東京高専EMM2015-71
抄録 (和) 完全相補系列系を応用したデータハイディング方式を用いた防災無線システムが提案されている.本稿では,このシステムを防災無線だけでなく,様々な情報を一斉に伝達するシステムとして提案する.このシステムは,室内での反響などの影響で,特に後方の情報ビットほど誤りが多く,抽出精度が悪いという問題がある.本研究では,この問題の原因を反響によるマルチパスの影響と考え,これを回避することを目的とする.具体的な手法として,埋め込みを行う周波数帯域を高周波帯域へシフトする,完全相補系列系を用いたCDMA変調を応用する,埋め込みの系列長を短くするといった手法を考える.また,一般的な埋め込み手法の改善についても検討する.計算機でのシミュレーションや室内実験を通して,埋め込んだ情報を抽出した際のビット誤り率の検証を行った結果,高周波帯域に埋め込みを行い,用いる完全相補系列系の系列長を短く設定した上で,周波数成分の実部への埋め込みを行う方式が優れていることが確認された. 
(英) A disaster prevention broadcasting system based on audio data hiding using complete complementary codes has been proposed. This system can be extended to a generic public audio announcement system such as business districts or shopping malls with data hiding technique. However, it has been pointed out that it is quite difficult for the system to extract the embedded information bits exactly in realistic situations. One of the reason of this problem is a kind of multipath effects in indoor scenario. In this study, it is a primal objective to avoid the multipath effect during the transmission through the communication channel from a loud speaker to the receiver microphone. In the present study, we consider embedding the information bits in high frequency regions of the cover audio signals, applying CDMA system using complete complementary codes to avoid the multipath effects, and shortening the sequence length of the embedded signals. As a result, it has been confirmed that we had better to embed the information bits into the real part of the frequency factors of the cover signals into the high frequency regions by employing the complete complementary codes with shorter length through computer simulations and experiments using a loud speaker and a microphone under the indoor scenario.
キーワード (和) 音響データハイディング / 完全相補系列系 / 一斉通報システム / / / / /  
(英) audio data hiding / complete complementary code / public announcement system / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 115, no. 397, EMM2015-71, pp. 61-66, 2016年1月.
資料番号 EMM2015-71 
発行日 2016-01-11 (EMM) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード EMM2015-71

研究会情報
研究会 EMM  
開催期間 2016-01-18 - 2016-01-19 
開催地(和) 東北大学片平キャンパス 
開催地(英) Katahira Campus, Tohoku University 
テーマ(和) 臨場感生成,ユニバーサルメディア,ディジタルエンタテインメン,一般 
テーマ(英) Sense of Presence, Universal Media, Digital Entertainment, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 EMM 
会議コード 2016-01-EMM 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 完全相補系列系を用いた音響データハイディングに基づく一斉通報システムの改良 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) An Improvement of the Public Announcement Systems Based on Audio Data Hiding Using Complete Complementary Codes 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 音響データハイディング / audio data hiding  
キーワード(2)(和/英) 完全相補系列系 / complete complementary code  
キーワード(3)(和/英) 一斉通報システム / public announcement system  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 松永 悠斗 / Yuto Matsunaga / マツナガ ユウト
第1著者 所属(和/英) 東京工業高等専門学校 (略称: 東京高専)
National Institute of Technology, Tokyo College (略称: NIT, Tokyo College)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 鎌田 寛 / Kan Kamada / カマダ カン
第2著者 所属(和/英) 東京工業高等専門学校 (略称: 東京高専)
National Institute of Technology, Tokyo College (略称: NIT, Tokyo College)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 小嶋 徹也 / Tetsuya Kojima / コジマ テツヤ
第3著者 所属(和/英) 東京工業高等専門学校 (略称: 東京高専)
National Institute of Technology, Tokyo College (略称: NIT, Tokyo College)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2016-01-19 10:30:00 
発表時間 30分 
申込先研究会 EMM 
資料番号 EMM2015-71 
巻番号(vol) vol.115 
号番号(no) no.397 
ページ範囲 pp.61-66 
ページ数
発行日 2016-01-11 (EMM) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会