お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2016-01-18 14:45
振動付加が3D映像コンテンツの高次感性評価に及ぼす影響
崔 正烈高橋恵美柳生寛幸坂本修一東北大)・大谷智子東京藝術大)・行場次朗鈴木陽一東北大EMM2015-64
抄録 (和) 本研究では,線路脇での電車通過を収録した振動付き3D視聴覚コンテンツの振動振幅と映像の奥行き情報を操作し,視覚的奥行き情報と振動の振幅が臨場感および迫真性の感性評価にどのような影響を及ぼすのかを検討した.その結果,3D映像の場合は,振動振幅が小さい条件における迫真性の評価が臨場感より高いこと,また,2Dの場合よりも振動振幅の増加に対する迫真性の評価値の飽和現象が早く起きることが分かった.更に,奥行を強調した条件では従来の研究結果と異なり,臨場感も迫真性と同様に振動振幅の増加に伴い評価値が飽和する傾向のあることが観察された. 
(英) We investigated whether changes in stereoscopic visual depth and ground vibration amplitude had any impact on the subjective perception of presence and verisimilitude. The multimodal contents used in our experiment consisted of a 3D recording of a passing train, seen from the side of the railroad, and included the ground vibrations caused by the train. Our results showed the perceived verisimilitude to be stronger than the sense-of-presence when 3D visual contents were viewed in combination with weak ground vibrations. Furthermore, the growth of verisimilitude evaluation scale saturated earlier as a function of the vibration amplitude when 3D video was used instead of 2D. Unlike the previous reports, we found that that both metrics, sense-of-presence and verisimilitude, tended to saturate as the intensity of ground vibration becomes larger under the augmented perceived depth condition.
キーワード (和) 臨場感 / 迫真性 / 高次感性知覚 / 振動情報 / / / /  
(英) sense of presence / sense of verisimilitude / perceived reality / vibration information / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 115, no. 397, EMM2015-64, pp. 19-23, 2016年1月.
資料番号 EMM2015-64 
発行日 2016-01-11 (EMM) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード EMM2015-64

研究会情報
研究会 EMM  
開催期間 2016-01-18 - 2016-01-19 
開催地(和) 東北大学片平キャンパス 
開催地(英) Katahira Campus, Tohoku University 
テーマ(和) 臨場感生成,ユニバーサルメディア,ディジタルエンタテインメン,一般 
テーマ(英) Sense of Presence, Universal Media, Digital Entertainment, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 EMM 
会議コード 2016-01-EMM 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 振動付加が3D映像コンテンツの高次感性評価に及ぼす影響 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Influence of vibration inclusion to the high-level perception of reality in 3D contents 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 臨場感 / sense of presence  
キーワード(2)(和/英) 迫真性 / sense of verisimilitude  
キーワード(3)(和/英) 高次感性知覚 / perceived reality  
キーワード(4)(和/英) 振動情報 / vibration information  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 崔 正烈 / Zhenglie Cui / サイ セイレツ
第1著者 所属(和/英) 東北大学 (略称: 東北大)
Tohoku Univ. (略称: Tohoku Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 高橋 恵美 / Emi Takahashi / タカハシ エミ
第2著者 所属(和/英) 東北大学 (略称: 東北大)
Tohoku Univ. (略称: Tohoku Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 柳生 寛幸 / Hiroyuki Yagyu / ヤギュウ ヒロユキ
第3著者 所属(和/英) 東北大学 (略称: 東北大)
Tohoku Univ. (略称: Tohoku Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 坂本 修一 / Shuichi Sakamoto / サカモト シュウイチ
第4著者 所属(和/英) 東北大学 (略称: 東北大)
Tohoku Univ. (略称: Tohoku Univ.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 大谷 智子 / Tomoko Otani / オオタニ トモコ
第5著者 所属(和/英) 東京藝術大学 (略称: 東京藝術大)
Tokyo University of the Arts (略称: TUA)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) 行場 次朗 / Jiro Gyoba / ギョウバ ジロ
第6著者 所属(和/英) 東北大学 (略称: 東北大)
Tohoku Univ. (略称: Tohoku Univ.)
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) 鈴木 陽一 / Yoiti Suzuki / スズキ ヨウイチ
第7著者 所属(和/英) 東北大学 (略称: 東北大)
Tohoku Univ. (略称: Tohoku Univ.)
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2016-01-18 14:45:00 
発表時間 30分 
申込先研究会 EMM 
資料番号 EMM2015-64 
巻番号(vol) vol.115 
号番号(no) no.397 
ページ範囲 pp.19-23 
ページ数
発行日 2016-01-11 (EMM) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会