お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2015-11-24 13:40
[ポスター講演]可算個の状態の識別可能性について
川久保龍一郎古池達彦慶大
抄録 (和) 可算個の状態の識別可能性について議論する.
ただし,識別可能性は曖昧さのない識別(unambiguous discriminations)の可能性を通じて測定論的に定義する.
純粋状態族に対して,この意味での識別可能性が,一次独立性に類する状態族の性質と同値であることが示される.
また,興味ある可算個の状態族として,コヒーレント状態全体の部分族を取り上げる.
古典力学における相空間の格子に対応するコヒーレント状態の族は,
その格子の基本領域がPlanck定数$h$より大きいか小さいかによって識別可能,または不可能となることを見る. 
(英) First, we drive a necessary and sufficient condition for countably many states being distinguishable,
where we define distinguishability as possibility of an unambiguous discrimination on the states.
The condition is minimality or Riesz-Fischer property, which is akin to linear independence.
Second, we investigate the von Neumann lattices,
which are the families of coherent states corresponding to two-dimensional lattices in the classical phase space.
Owing to the criteria presented in the first part of this paper, we see a drastic change in distinguishability of the states
when the fundamental region of the lattice became the Planck constant $h$.
キーワード (和) unambiguous discrimination / Riesz-Fischer 族 / von Neumann 格子 / / / / /  
(英) unambiguous discrimination / Riesz-Fischer sequence / von Neumann lattice / / / / /  
文献情報 信学技報
資料番号  
発行日  
ISSN  
PDFダウンロード

研究会情報
研究会 QIT  
開催期間 2015-11-24 - 2015-11-25 
開催地(和) NTT厚木研究開発センタ講堂 
開催地(英) NTT Atsugi R&D center 
テーマ(和) 量子情報, 一般 
テーマ(英) Quantum Information 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 QIT 
会議コード 2015-11-QIT 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 可算個の状態の識別可能性について 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Distinguishability of countably many states 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) unambiguous discrimination / unambiguous discrimination  
キーワード(2)(和/英) Riesz-Fischer 族 / Riesz-Fischer sequence  
キーワード(3)(和/英) von Neumann 格子 / von Neumann lattice  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 川久保 龍一郎 / Ryuitiro Kawakubo /
第1著者 所属(和/英) 慶應義塾大学 (略称: 慶大)
Keio University (略称: Keio Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 古池 達彦 / Tatsuhiko Koike /
第2著者 所属(和/英) 慶應義塾大学 (略称: 慶大)
Keio University (略称: Keio Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2015-11-24 13:40:00 
発表時間 90分 
申込先研究会 QIT 
資料番号  
巻番号(vol) vol. 
号番号(no)  
ページ範囲  
ページ数  
発行日  


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会