お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2015-10-30 13:25
モスキート法による高密度多段ポリマー光導波路の作製と低クロストーク化
古後佑典鈴木球太石榑崇明慶大OCS2015-63 OPE2015-113 LQE2015-82 エレソ技報アーカイブへのリンク:OPE2015-113 LQE2015-82
抄録 (和) 近年,オンボード光インターコネクト技術として,プリント基板上にマルチモードポリマー光導波路を実装した光配線板が注目されている.これまで我々は, Mosquito法によって円形屈折率分布(GI)型コアを有するポリマー光導波路を作製し,従来の矩形階段屈折率(SI)型ポリマー光導波路と比較して,低伝搬損失,低チャネル間クロストークとなることを報告してきた.加えて,Mosquito法は,基板に鉛直な方向に複数コアを多段配列した,「多段並列光導波路」を容易に作製可能であることを示してきた.しかしながら,この多段導波路では,円形GI型コアであっても,鉛直方向近接コアへのクロストークが極めて高くなる現象が見られた.本研究では,多段導波路に見られた高クロストークの要因を解析するとともに,導波路の作製工程を再検討することで,多段導波路のチャネル間クロストークを減少させることに成功した.これにより,更なる導波路の高密度配線化が可能となる. 
(英) For the application to optical printed circuit boards, we developed the“Mosquito method,”as a fabrication technique for GI circular core polymer optical waveguides utilizing a microdispenser. However, multilayered waveguide using the Mosquito method has high crosstalk to the vertical neighbor cores. In this paper, we suppress this interchannel crosstalk for densely-aligned multilayered polymer optical waveguide.
キーワード (和) オンボード光インターコネクション / 光配線板 / GI型ポリマー光導波路 / 露光跡 / 多段導波路 / チャネル間クロストーク / /  
(英) On-Board Optical Interconnect / Optical Printed Circuit Board / GI-core Polymer Optical Waveguide / exposure-induced vestige / multilayered waveguide / iinterchannel crosstalk / /  
文献情報 信学技報, vol. 115, no. 277, OPE2015-113, pp. 111-116, 2015年10月.
資料番号 OPE2015-113 
発行日 2015-10-22 (OCS, OPE, LQE) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード OCS2015-63 OPE2015-113 LQE2015-82 エレソ技報アーカイブへのリンク:OPE2015-113 LQE2015-82

研究会情報
研究会 OPE LQE OCS  
開催期間 2015-10-29 - 2015-10-30 
開催地(和) 別府国際コンベンションセンター 
開催地(英) Beppu International Convention Center 
テーマ(和) 伝送技術(多重化技術、インペアメント補償、変復調、光増幅)、光測定技術、光信号処理技術、光送受信デバイス、新機能デバイス、光モジュール・実装、光通信用LSI、一般 (ECOC報告) 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 OPE 
会議コード 2015-10-OPE-LQE-OCS 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) モスキート法による高密度多段ポリマー光導波路の作製と低クロストーク化 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Densely-aligned multilayered polymer optical waveguide with low interchannel crosstalk 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) オンボード光インターコネクション / On-Board Optical Interconnect  
キーワード(2)(和/英) 光配線板 / Optical Printed Circuit Board  
キーワード(3)(和/英) GI型ポリマー光導波路 / GI-core Polymer Optical Waveguide  
キーワード(4)(和/英) 露光跡 / exposure-induced vestige  
キーワード(5)(和/英) 多段導波路 / multilayered waveguide  
キーワード(6)(和/英) チャネル間クロストーク / iinterchannel crosstalk  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 古後 佑典 / Yusuke Kogo / コゴ ユウスケ
第1著者 所属(和/英) 慶應義塾大学 (略称: 慶大)
Keio University (略称: Keio Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 鈴木 球太 / Kyuta Suzuki / スズキ キュウタ
第2著者 所属(和/英) 慶應義塾大学 (略称: 慶大)
Keio University (略称: Keio Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 石榑 崇明 / Takaaki Ishigure / イシグレ タカアキ
第3著者 所属(和/英) 慶應義塾大学 (略称: 慶大)
Keio University (略称: Keio Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2015-10-30 13:25:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 OPE 
資料番号 OCS2015-63, OPE2015-113, LQE2015-82 
巻番号(vol) vol.115 
号番号(no) no.276(OCS), no.277(OPE), no.278(LQE) 
ページ範囲 pp.111-116 
ページ数
発行日 2015-10-22 (OCS, OPE, LQE) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会