お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2015-08-28 13:40
[招待講演]自動運転車両におけるドライバの役割と運転支援技術に関する国際ガイドライン
関根道昭平松金雄交通安全環境研SSS2015-8
抄録 (和) 自動運転は従来開発されてきた運転支援システムの延長線上に実現される技術であり,その進歩は段階的に進むと考えられる.高度化した運転支援システム(初期段階の自動運転システム)においては,ドライバが安全管理義務を負うことになると予想される.当面の間,運転支援システムにおける警報ガイドライン,制御プリンシプルに基づいたヒューマンマシンインタフェースの設計が技術の適正な発展のために必要である.運転支援システムの誤作動や作動停止時には,ドライバによる手動運転に切り替える必要があり,権限移譲のタイミングや方法などついて解明していく必要がある. 
(英) Automated driving technologies are considered to be the development of the advanced driver assistance systems (ADAS). In the highly ADAS, the principle of “Driver in the Loop” should be applied. In the meantime, it is necessary for proper development of the technology to design the human machine interface that is based on Guidelines on establishing requirements for high-priority warning signals and Design principles for Control Systems of ADAS. It is also important to clarify the appropriate timing and how to transfer from automatic operation to manual operation when the system is out of use.
キーワード (和) 自動運転 / 運転支援 / ヒューマンマシンインタフェース / / / / /  
(英) Automated driving technology / Advanced driver assistance system / Human machine interface / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 115, no. 203, SSS2015-8, pp. 5-8, 2015年8月.
資料番号 SSS2015-8 
発行日 2015-08-21 (SSS) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード SSS2015-8

研究会情報
研究会 SSS  
開催期間 2015-08-28 - 2015-08-28 
開催地(和) 機械振興会館 
開催地(英)  
テーマ(和) ヒューマンファクター 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 SSS 
会議コード 2015-08-SSS 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 自動運転車両におけるドライバの役割と運転支援技術に関する国際ガイドライン 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) The role of driver in automated driving vehicle and the related international guidelines for advanced driver assistance sytems 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 自動運転 / Automated driving technology  
キーワード(2)(和/英) 運転支援 / Advanced driver assistance system  
キーワード(3)(和/英) ヒューマンマシンインタフェース / Human machine interface  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 関根 道昭 / Michiaki Sekine / セキネ ミチアキ
第1著者 所属(和/英) 交通安全環境研究所 (略称: 交通安全環境研)
National Traffic Safety and Environment Laboratory (略称: NTSEL)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 平松 金雄 / Kaneo Hiramatsu / ヒラマツ カネオ
第2著者 所属(和/英) 交通安全環境研究所 (略称: 交通安全環境研)
National Traffic Safety and Environment Laboratory (略称: NTSEL)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2015-08-28 13:40:00 
発表時間 40分 
申込先研究会 SSS 
資料番号 SSS2015-8 
巻番号(vol) vol.115 
号番号(no) no.203 
ページ範囲 pp.5-8 
ページ数
発行日 2015-08-21 (SSS) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会