お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2015-06-30 09:15
スマートデバイスを用いたマルチモーダル生体認証に関する一考察
岡部 稜山崎 恭北九州市大BioX2015-8
抄録 (和) スマートフォンやタブレットPCなどのスマートデバイスの急速な普
及に伴い,端末のプライバシ保護を目的とした個人認証技術の重要
性が益々高まっている.これらのスマートデバイスでは,端末に搭
載されたカメラやタッチパネルなど複数のセンサを組み合わせるこ
とにより,マルチモーダル生体認証を実現することが可能であるが,
現時点では,様々な環境下での性能評価が十分に行われているとは
必ずしもいえない.そこで,本研究では,スマートデバイス上で取
得可能な生体情報として顔画像と筆記情報に着目し,これらを組み
合わせたスマートデバイスにおけるマルチモーダル生体認証システ
ムについて検討を加え,登録時と認証時の環境の違いが認証精度に
与える影響を評価した.さらに,システムが利用者の認証時の環境
に応じ,適切な認証方式を適応的に選択する手法の有効性について
評価した. 
(英) With the rapid spread of smart devices such as smart phones
and tablet PCs, person authentication for the purpose of
privacy protection for the device users is increasingly
important. For those smart devices, multimodal biometric
authentication can be implemented by the combination of
multiple sensors such as a camera and a touch panel that are
mounted on them. However, the performance under various
usage conditions has not always been evaluated sufficiently.
Therefore, in this research, by focusing on face and
handwriting as the acquirable biometric information from the
smart devices and also combining them, we discuss the
multimodal biometric authentication system on the smart
devices and evaluate the influence on the authentication
accuracy of the system under different usage conditions
between registration and verification processes. Moreover,
we evaluate the effectiveness of the system's adaptively
selecting an appropriate authentication method based on the
user condition in the authentication process.
キーワード (和) スマートデバイス / マルチモーダル生体認証 / 環境認識 / / / / /  
(英) smart device / multimodal biometrics / environment recognition / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 115, no. 117, BioX2015-8, pp. 61-66, 2015年6月.
資料番号 BioX2015-8 
発行日 2015-06-22 (BioX) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード BioX2015-8

研究会情報
研究会 BioX ITE-ME ITE-IST  
開催期間 2015-06-29 - 2015-06-30 
開催地(和) 金沢大学 自然科学研究科 
開催地(英) Kanazawa University, Kakuma Campus 
テーマ(和) バイオメトリクス,インタラクティブ システム・画像入力デバイス・方式、及び一般 
テーマ(英) Biometrics, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 BioX 
会議コード 2015-06-BioX-ME-IST 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) スマートデバイスを用いたマルチモーダル生体認証に関する一考察 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) A study on multimodal biometric authentication using smart devices 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) スマートデバイス / smart device  
キーワード(2)(和/英) マルチモーダル生体認証 / multimodal biometrics  
キーワード(3)(和/英) 環境認識 / environment recognition  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 岡部 稜 / Ryo Okabe / オカベ リョウ
第1著者 所属(和/英) 北九州市立大学 (略称: 北九州市大)
The University of Kitakyushu (略称: The Univ. of Kitakyushu)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 山崎 恭 / Yasushi Yamazaki / ヤマザキ ヤスシ
第2著者 所属(和/英) 北九州市立大学 (略称: 北九州市大)
The University of Kitakyushu (略称: The Univ. of Kitakyushu)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2015-06-30 09:15:00 
発表時間 30分 
申込先研究会 BioX 
資料番号 BioX2015-8 
巻番号(vol) vol.115 
号番号(no) no.117 
ページ範囲 pp.61-66 
ページ数
発行日 2015-06-22 (BioX) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会