お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2015-06-26 15:20
LDOレギュレータの伝導性妨害波イミュニティ特性評価のためのマクロモデルの構築
松嶋 徹池原伸明宮原秀敏久門尚史・○和田修己京大EMCJ2015-30
抄録 (和) 本報告では、IECで議論されているICのイミュニティ評価用モデルであるICIM-CIの概要についてまとめた。また、市販のLDO電圧レギュレータであるL4949を対象に、外部測定からICIM-CIモデルを構築する手法を提案した。ICIM-CIモデルはPDNブロックとIBブロックから構成される。PDNブロックは、評価対象のICの高周波伝達特性を表し、高周波伝達に影響を与えるICのピンを端子とするSパラメータ測定により得られる。
IBブロックは、回路の端子電圧や注入電力と、出力電圧との関係を表すデータベースからなり、DPI法によるイミュニティ測定結果から構築される。ICIM-CIによるイミュニティシミュレーションは、PDNブロックによる回路計算により得られた妨害波電圧とIBブロックに記された誤動作電圧とを比較することで行なう。提案したICIM-CIモデルおよびその構築法を評価するために、電圧レギュレータの入力端子に付加するバイパスキャパシタの特性が異なる試験基板を用いて、DPI法によるイミュニティ試験を行った。構築したICIM-CIモデルによるイミュニティ評価結果は、実測結果に対し3~dB程度の誤差で一致した。すなわち、提案法によるICIM-CIモデルはICのイミュニティ特性を十分な精度で予測できることを示した。 
(英) In this report, an ICIM-CI model, which is discussed in IEC, for evaluation of IC immunity is described. In addition, a construction method of the ICIM-CI model is presented. A commercial LDO regulator and 2-layer printed circuit boards are used for evaluation of the proposed method. The ICIM-CI model consists of a PDN block and an IB block. The PDN block represents transmission and reflection characteristics of RF disturbance injected to an input pin of the LDO regulator. S parameter measurement and S to Z conversion give characteristics of the PDN block. The IB block is a database describing relation between an output voltage fluctuation and injunction power and the induced voltage or current of the IC pin. For construction of the IB block, the DPI measurement is used. Calculation of the voltage induced by the conducted disturbance using PDN block and comparison between this induced voltage and the IB data are able to estimate immunity characteristics of the LDO regulator. The immunity simulations agree very well with the measurement results of the LDO regulator mounted on the test PCBs which have a different bypass capacitor from the test board using for ICIM-CI model extraction.
キーワード (和) ICIM-CIモデル, / イミュニティ / DPI法 / 伝導性妨害波 / LDOレギュレータ / / /  
(英) ICIM-CI / Immunity / DPI method / Conducted disturbance / LDO regulator / / /  
文献情報 信学技報, vol. 115, no. 114, EMCJ2015-30, pp. 73-78, 2015年6月.
資料番号 EMCJ2015-30 
発行日 2015-06-18 (EMCJ) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード EMCJ2015-30

研究会情報
研究会 EMCJ IEE-EMC IEE-MAG  
開催期間 2015-06-25 - 2015-06-26 
開催地(和) KMITL (タイ) 
開催地(英) KMITL, Thailand 
テーマ(和) EMC Joint Workshop, 2015, Bangkok 
テーマ(英) EMC Joint Workshop, 2015, Bangkok 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 EMCJ 
会議コード 2015-06-EMCJ-EMC-MAG 
本文の言語 英語(日本語タイトルあり) 
タイトル(和) LDOレギュレータの伝導性妨害波イミュニティ特性評価のためのマクロモデルの構築 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Macro model of LDO voltage regulator for estimation of immunity to conducted disturbance 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) ICIM-CIモデル, / ICIM-CI  
キーワード(2)(和/英) イミュニティ / Immunity  
キーワード(3)(和/英) DPI法 / DPI method  
キーワード(4)(和/英) 伝導性妨害波 / Conducted disturbance  
キーワード(5)(和/英) LDOレギュレータ / LDO regulator  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 松嶋 徹 / Tohlu Matsushima / マツシマ トオル
第1著者 所属(和/英) 京都大学 (略称: 京大)
Kyoto University (略称: Kyoto Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 池原 伸明 / Nobuaki Ikehara / イケハラ ノブアキ
第2著者 所属(和/英) 京都大学 (略称: 京大)
Kyoto University (略称: Kyoto Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 宮原 秀敏 / Hidetoshi Miyahara / ミヤハラ ヒデトシ
第3著者 所属(和/英) 京都大学 (略称: 京大)
Kyoto University (略称: Kyoto Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 久門 尚史 / Takashi Hisakado / ヒサカド タカシ
第4著者 所属(和/英) 京都大学 (略称: 京大)
Kyoto University (略称: Kyoto Univ.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 和田 修己 / Osami Wada / ワダ オサミ
第5著者 所属(和/英) 京都大学 (略称: 京大)
Kyoto University (略称: Kyoto Univ.)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第5著者 
発表日時 2015-06-26 15:20:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 EMCJ 
資料番号 EMCJ2015-30 
巻番号(vol) vol.115 
号番号(no) no.114 
ページ範囲 pp.73-78 
ページ数
発行日 2015-06-18 (EMCJ) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会