お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2015-06-08 13:25
引き込みを利用した咀嚼誘導デバイスの提案
池上陽一郎酒田信親阪大MVE2015-1
抄録 (和) 近年の研究により十分な咀嚼は心身の成長促進,脳の活性化とリラックス作用,食べ物の発がん物質の発がん性の減弱,活性酸素の消去,肥満の抑制,糖尿病治療効果の向上,運動機能の向上,骨粗鬆化の抑制,脳の損傷や老化のリハビリテーション効果といったさまざまな効果があることが示唆されている.しかし,近年みられるファーストフードなどのやわらかいものを食べる機会の増加,健康食品の多量摂取による食事量の減少により,現代人の咀嚼回数は減少している.そこで本稿では咀嚼回数の増加を促進するデバイスを提案する.咀嚼は半無意識に行うリズミカルな自動運動であり,その周期運動に対して,周期刺激に同調する人間の性質である引き込み現象を利用して咀嚼回数の増加を目指す.その後,咀嚼速度の制御の可能性を検証した実験とその結果を述べ,今後の展望について述べる. 
(英) The major result from recent studies has been that appropriate count of mastication benefit to our health.
However, due to our eating habits have been changing, the count of mastication are decreased.
This paper study to increase a count of mastication with using the sensorimotor synchronization. sensorimotor synchronization is behavior of human beings that sensorimotor synchronized to the similar frequency stimulus. The device provides periodic vibration to increase the user’s mastication frequency.This paper presents the results of examine whether our device can increase the user’s mastication frequency and describes future work.
キーワード (和) ウェアラブルデバイス / 咀嚼 / 引き込み / インタフェース / / / /  
(英) wearable device / mastication / sensorimotor synchronization / interface / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 115, no. 76, MVE2015-1, pp. 9-12, 2015年6月.
資料番号 MVE2015-1 
発行日 2015-06-01 (MVE) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード MVE2015-1

研究会情報
研究会 MVE  
開催期間 2015-06-08 - 2015-06-09 
開催地(和) 出雲科学館 
開催地(英)  
テーマ(和) エンターティメント、一般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 MVE 
会議コード 2015-06-MVE 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 引き込みを利用した咀嚼誘導デバイスの提案 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Proposal of chewing induction device with using the Injection-Locking 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) ウェアラブルデバイス / wearable device  
キーワード(2)(和/英) 咀嚼 / mastication  
キーワード(3)(和/英) 引き込み / sensorimotor synchronization  
キーワード(4)(和/英) インタフェース / interface  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 池上 陽一郎 / Yoichiro Ikegami / イケガミ ヨウイチロウ
第1著者 所属(和/英) 大阪大学 (略称: 阪大)
Osaka University (略称: Osaka Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 酒田 信親 / Nobuchika Sakata / サカタ ノブチカ
第2著者 所属(和/英) 大阪大学 (略称: 阪大)
Osaka University (略称: Osaka Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2015-06-08 13:25:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 MVE 
資料番号 MVE2015-1 
巻番号(vol) vol.115 
号番号(no) no.76 
ページ範囲 pp.9-12 
ページ数
発行日 2015-06-01 (MVE) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会