講演抄録/キーワード |
講演名 |
2015-04-24 13:55
確率共鳴による微弱信号の高感度検出 ○李 ウェン・金井久亮・今川健吾・幕内雅巳・大坂英樹(日立) NLP2015-21 |
抄録 |
(和) |
社会インフラ分野などでは,過酷なノイズ環境に埋もれた微弱信号を高感度に検出することが要求されている.従来の加算平均などフィルタリング処理方法を用いる場合,転送・処理に必要なデータ量やや消費電力が増大するという課題がある.本研究は,双安定ポテンシャル特性を有する非線形システムで確率共鳴現象を適用した微弱信号の高感度検出に関するものであり,非線形回路システムを設計・試作して,オーディオ帯域において低SNR (1.0以下)でのパルス信号の検出感度向上が可能であることを確認した.本報告では,設計・試作した非線形回路のシミュレーションおよび評価結果に加えて,今後装置に適用する際の課題を述べる. |
(英) |
Stochastic resonance (SR), a phenomenon that signals can be enhanced with especial noise strength in a non-linear system, is focused as a method of sensitively detecting weak signals in a heavy noise environment. In this work, in order to sensitively detect weak signals, a non-linear circuit based on bi-stable potential system is designed and experimented. In the results, SR phenomenon was confirmed and pulse signal detecting ratio was improved within audio band when signal-to ratio is below 1. The optimization of the circuit parameters is a future subject for application. |
キーワード |
(和) |
微弱信号 / 確率共鳴 / 双安定ポテンシャル / 非線形 / イベント駆動 / / / |
(英) |
weak signal / stochastic resonance / bi-stable potential, / non-linear / event-driven / / / |
文献情報 |
信学技報, vol. 115, no. 14, NLP2015-21, pp. 99-104, 2015年4月. |
資料番号 |
NLP2015-21 |
発行日 |
2015-04-16 (NLP) |
ISSN |
Print edition: ISSN 0913-5685 Online edition: ISSN 2432-6380 |
著作権に ついて |
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034) |
PDFダウンロード |
NLP2015-21 |