お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2015-03-18 09:25
発話者に同調して挨拶を行う対話エージェントの印象評価
小林弘幸杵鞭健太山本知仁金沢工大HCS2014-124
抄録 (和) 近年,音声対話システムはロボットのような身体を持つエージェントなど,さまざまなシステムに導入されてきている.一方,このようなロボットは時に人と異なる動作を行い,利用者に違和感を与えることがある.これまで人同士の挨拶においては,発話長間,身体動作長間で同調がみられることが明らかになっている.本研究ではこのような挨拶における身体および発話リズムの同調をモデル化し,それを対話エージェントシステムに導入した.構築したシステムと人が対話を行った結果,人とシステム間に人同士にみられるような同調が確認され,このようなシステムの実現可能性が示された.また,同時に印象評価実験を行った結果,人同士の挨拶に同調するような本研究のシステムが印象を向上させるのに有用であることが明らかになった. 
(英) The speech dialogue system of today is introduced into various communication systems such as a robot that has real human body. However, this kind of robot sometimes generates an unnatural movement, giving the user a feeling different from that created by actual human communication. It has been reported that there was synchronization between utterance durations, and between body movement durations in human greeting. In this research, the model that realized the synchronization between utterance and body movement durations was developed, and it was introduced into dialogue agent. In the experiment of verification of the developed system, the system realized the synchronization of two durations. Moreover the experiment of impression showed that developed system gave the better impression than ordinary system.
キーワード (和) 音声対話システム / 対話エージェント / 挨拶 / 同調 / / / /  
(英) Speech dialogue system / Dialogue agent / Greeting / Synchronization / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 114, no. 517, HCS2014-124, pp. 69-74, 2015年3月.
資料番号 HCS2014-124 
発行日 2015-03-10 (HCS) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード HCS2014-124

研究会情報
研究会 HCS  
開催期間 2015-03-17 - 2015-03-18 
開催地(和) 山代温泉 瑠璃光 
開催地(英) Rurikoh (Yamashiro Onsen, Ishikawa) 
テーマ(和) コミュニティデザインとコミュニケーションおよび一般 
テーマ(英) Community design and communication, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 HCS 
会議コード 2015-03-HCS 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 発話者に同調して挨拶を行う対話エージェントの印象評価 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Evaluation of dialogue agent synchronizing speaker's greeting 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 音声対話システム / Speech dialogue system  
キーワード(2)(和/英) 対話エージェント / Dialogue agent  
キーワード(3)(和/英) 挨拶 / Greeting  
キーワード(4)(和/英) 同調 / Synchronization  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 小林 弘幸 / Hiroyuki Kobayashi / コバヤシ ヒロユキ
第1著者 所属(和/英) 金沢工業大学 (略称: 金沢工大)
Kanazawa Institute of Technology (略称: KIT)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 杵鞭 健太 / Kenta Kinemuchi / キネムチ ケンタ
第2著者 所属(和/英) 金沢工業大学 (略称: 金沢工大)
Kanazawa Institute of Technology (略称: KIT)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 山本 知仁 / Tomohito Yamamoto / ヤマモト トモヒト
第3著者 所属(和/英) 金沢工業大学 (略称: 金沢工大)
Kanazawa Institute of Technology (略称: KIT)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2015-03-18 09:25:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 HCS 
資料番号 HCS2014-124 
巻番号(vol) vol.114 
号番号(no) no.517 
ページ範囲 pp.69-74 
ページ数
発行日 2015-03-10 (HCS) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会