お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2015-03-06 14:15
多色光再生ベクトルホログラフィックメモリーの再生信号シミュレーション
藤村隆史吉田 竜宇都宮大)・志村 努東大)・黒田和男宇都宮大MR2014-45 エレソ技報アーカイブへのリンク:MR2014-45
抄録 (和) 多色光再生法は、体積ホログラムの再生に単色光ではなく広帯域なスペクトルをもった“多色光”を用いるホログラム再生法である。本研究ではこの多色光再生法を回折光の偏光状態に情報を持たせて多値化を行う偏光ホログラフィックメモリーへと応用し、再生信号特性について解析を行った。また多色光再生することで生じる信号光偏光状態と回折光偏光状態の差の原因を理論的に明らかにした。 
(英) Polychromatic reconstruction is a holographic reconstruction method using a polychromatic light rather than a monochromatic light. In this study, we applied the polychromatic reconstruction method to the polarization holographic memory, and analyzed the properties of the reconstructed polarization states. We theoretically revealed the reason for reconstruction errors of polarization state in polychromatic reconstruction method.
キーワード (和) 多色光再生 / 偏光ホログラフィックメモリー / 多値記録 / ノイズ解析 / / / /  
(英) polychromatic reconstruction / polarization holographic memory / multivalued recording / noise analysis / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 114, 2015年3月.
資料番号  
発行日 2015-02-27 (MR) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード MR2014-45 エレソ技報アーカイブへのリンク:MR2014-45

研究会情報
研究会 MRIS ITE-MMS IEE-MAG  
開催期間 2015-03-06 - 2015-03-06 
開催地(和) 名古屋大学 
開催地(英) Nagoya Univ. 
テーマ(和) 光記録,一般 
テーマ(英) Optical recording, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 MRIS 
会議コード 2015-03-MR-MMS-MAG 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 多色光再生ベクトルホログラフィックメモリーの再生信号シミュレーション 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Numerical study of reconstructed signal in polychromatic vector holographic memory 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 多色光再生 / polychromatic reconstruction  
キーワード(2)(和/英) 偏光ホログラフィックメモリー / polarization holographic memory  
キーワード(3)(和/英) 多値記録 / multivalued recording  
キーワード(4)(和/英) ノイズ解析 / noise analysis  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 藤村 隆史 / Ryushi Fujimura / フジムラ リュウシ
第1著者 所属(和/英) 宇都宮大学 (略称: 宇都宮大)
Utsunomiya University (略称: Utsunomiya Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 吉田 竜 / Ryu Yoshida / ヨシダ リュウ
第2著者 所属(和/英) 宇都宮大学 (略称: 宇都宮大)
Utsunomiya University (略称: Utsunomiya Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 志村 努 / Tsutomu Shimura / シムラ ツトム
第3著者 所属(和/英) 東京大学 (略称: 東大)
The University of Tokyo (略称: Univ. of Tokyo)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 黒田 和男 / Kazuo Kuroda / クロダ カズオ
第4著者 所属(和/英) 宇都宮大学 (略称: 宇都宮大)
Utsunomiya University (略称: Utsunomiya Univ.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2015-03-06 14:15:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 MRIS 
資料番号 MR2014-45 
巻番号(vol) vol.114 
号番号(no) no.505 
ページ範囲 pp.19-21 
ページ数
発行日 2015-02-27 (MR) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会