講演抄録/キーワード |
講演名 |
2015-03-05 13:20
テレワーク向けブラウザコミュニケーションシステムの提案 ○鈴木督史・中村幸博・手塚博久・金丸直義(NTT) LOIS2014-69 |
抄録 |
(和) |
リモートデスクトップ上でメディア空間を実現するウェブベースのシステムを提案する.提案システムは,リモートアクセス先のデスクトップ上でのドキュメント作成時などの作業性を損なわずに,他者のプレゼンス把握と音声通話を行う.具体的には,リモートアクセス先のデスクトップ上のブラウザと操作端末上のブラウザを連携させ,操作端末のカメラ等の能力を活用した音声通話を行う.また,プロトタイプを実装し,提案方式の実現性を検証した. |
(英) |
We propose a browser-based system to realize “media space” on the remote desktop. This system enables to share presence information of others and to use voice calls function without reducing the workability of the work on the remote desktop such as documentation. For voice communication, this system utilizes the devices of the original such as a camera and microphone, by cooperating browsers on remote access destination and original. We also implemented the prototype to confirm the feasibility of the proposed method. |
キーワード |
(和) |
テレワーク / HTML5 / WebRTC / リモートデスクトップ / / / / |
(英) |
Telework / HTML5 / WebRTC / Remote Desktop / / / / |
文献情報 |
信学技報, vol. 114, no. 500, LOIS2014-69, pp. 49-54, 2015年3月. |
資料番号 |
LOIS2014-69 |
発行日 |
2015-02-26 (LOIS) |
ISSN |
Print edition: ISSN 0913-5685 Online edition: ISSN 2432-6380 |
著作権に ついて |
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034) |
PDFダウンロード |
LOIS2014-69 |