お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2015-03-02 11:30
肝線維化症の診断支援に向けた画像情報と検査情報の統合法の検討 ~ 血液検査情報に基づく診断への形態情報の統合 ~
政木勇人横田 太大竹義人奈良先端大)・堀 雅敏阪大)・岡田俊之筑波大)・富山憲幸佐藤嘉伸奈良先端大MI2014-64
抄録 (和) 現在,臨床で肝線維化症の確定診断に用いられる肝生検は侵襲的な手法であるため,非襲的な血液検査による手法が研究されている.先行研究では,血液検査情報やCT画像から得られる肝臓の形態情報など単独の情報から肝線維化症を分類する手法が報告された.本研究では,それらの情報の統合による相補的な分類精度向上を狙い,形態情報と血液検査情報の統合法の検討を目的とした.本研究では,形態情報と血液検査情報を統合しサポートベクターマシンを構築し肝線維化症の分類を行いArea under the curve (AUC)を評価した.3-fold交差検定を100回行った結果,形態情報と血液検査情報を組み合わせた分類法の平均AUCは,0.990±0.007となり,それぞれ単独の情報による分類法より,有意に改善することを確認した(p<0.01). 
(英) Liver biopsy currently used for a definitive diagnosis of liver fibrosis is invasive and causes inconvenience to the patient, thus non-invasive techniques are preferable. Previous works reported classification and estimation method to diagnose liver fibrosis using information of blood test only and the liver shape only acquired from CT image, respectively. The purpose of this study was to improve classification accuracy by integrating the information of shape and blood test. In this study, we built support vector machine from integrating information of shape and blood test. We performed the classification of liver fibrosis presence and evaluated area under the curve (AUC). We conducted one hundred times 3-fold cross-validation, and founded that the average AUC is shown to be 0.990±0.007. The integration of the both information further improved the AUC significantly (p<0.01).
キーワード (和) 情報の統合 / 統計的形状モデル / サポートベクターマシン / 肝線維化症 / 血液検査 / 診断支援 / /  
(英) information fusion / statistical shape model / support vector machine / liver fibrosis / blood test / computer-aided diagnosis / /  
文献情報 信学技報, vol. 114, no. 482, MI2014-64, pp. 59-62, 2015年3月.
資料番号 MI2014-64 
発行日 2015-02-23 (MI) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード MI2014-64

研究会情報
研究会 MI  
開催期間 2015-03-02 - 2015-03-03 
開催地(和) 石垣島 ホテルミヤヒラ 
開催地(英) Hotel Miyahira 
テーマ(和) 多元計算解剖学の創成,医用画像工学の最先端,一般 
テーマ(英) Creation of multidisciplinary computational anatomy, Forefront of medical image engineering, General topics in medical imaging 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 MI 
会議コード 2015-03-MI 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 肝線維化症の診断支援に向けた画像情報と検査情報の統合法の検討 
サブタイトル(和) 血液検査情報に基づく診断への形態情報の統合 
タイトル(英) Information fusion for computer-aided diagnosis of liver fibrosis 
サブタイトル(英) Integration of shape information into conventional blood test based diagnosis 
キーワード(1)(和/英) 情報の統合 / information fusion  
キーワード(2)(和/英) 統計的形状モデル / statistical shape model  
キーワード(3)(和/英) サポートベクターマシン / support vector machine  
キーワード(4)(和/英) 肝線維化症 / liver fibrosis  
キーワード(5)(和/英) 血液検査 / blood test  
キーワード(6)(和/英) 診断支援 / computer-aided diagnosis  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 政木 勇人 / Yuto Masaki / マサキ ユウト
第1著者 所属(和/英) 奈良先端科学技術大学院大学 (略称: 奈良先端大)
Nara Institute of Science and Technology (略称: NAIST)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 横田 太 / Futoshi Yokota / ヨコタ フトシ
第2著者 所属(和/英) 奈良先端科学技術大学院大学 (略称: 奈良先端大)
Nara Institute of Science and Technology (略称: NAIST)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 大竹 義人 / Yoshito Otake / オオタケ ヨシト
第3著者 所属(和/英) 奈良先端科学技術大学院大学 (略称: 奈良先端大)
Nara Institute of Science and Technology (略称: NAIST)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 堀 雅敏 / Masatoshi Hori / ホリ マサトシ
第4著者 所属(和/英) 大阪大学 (略称: 阪大)
Osaka University (略称: Osaka Univ.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 岡田 俊之 / Toshiyuki Okada / オカダ トシユキ
第5著者 所属(和/英) 筑波大学 (略称: 筑波大)
University of Tsukuba (略称: Tsukuba Univ.)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) 富山 憲幸 / Noriyuki Tomiyama / トミヤマ ノリユキ
第6著者 所属(和/英) 奈良先端科学技術大学院大学 (略称: 奈良先端大)
Nara Institute of Science and Technology (略称: NAIST)
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) 佐藤 嘉伸 / Yoshinobu Sato / サトウ ヨシノブ
第7著者 所属(和/英) 奈良先端科学技術大学院大学 (略称: 奈良先端大)
Nara Institute of Science and Technology (略称: NAIST)
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2015-03-02 11:30:00 
発表時間 12分 
申込先研究会 MI 
資料番号 MI2014-64 
巻番号(vol) vol.114 
号番号(no) no.482 
ページ範囲 pp.59-62 
ページ数
発行日 2015-02-23 (MI) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会