お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2015-02-23 14:00
外国人向け敬語文理解支援システムの開発
李 国慶吉野 孝和歌山大AI2014-36
抄録 (和) 日本語には尊敬語,謙譲語,丁寧語の三つの敬語表現がある.しかし,敬語表現は複雑であり,日本人でも正確に使い分けることが容易でない.特に外国人にとっても敬語文の意味の理解が困難である.理解が困難な理由は,敬語文に馴染みがなく,また,漢字が分からないためである.従来の日本語読解支援システムは,入力された文章に含まれる単語の解説を表示する方法を用いている.そのため,文章と単語の解説を同時に見る必要がある.また,敬語文を普通語に変換する関連研究では,変換した普通語の理解が困難な場合もある.そこで,外国人向け敬語文理解支援システムを開発した.本システムでは,敬語文を「変換」「解釈」「翻訳」の3段階で変換し,敬語文の理解の支援を目指す.実験の結果,以下のことが分かった.(1)本システム使用時における文の理解度が一番高かったが,従来の日本語読解支援システム使用時における文の理解度と比較すると,有意な差が見られなかった.(2)他言語を得意とする外国人に対応するため,単語の解釈を翻訳する機能が必要である. 
(英) There are three honorific expression in Japanese Language. However, honorific expression is complex that it is not easy to use accurately even though, for Japanese. It is also so difficult that foreigners are hard to understand the meaning of the honorific sentences. The reason is that, it is not familiar with honorific sentences, and Kanji is so difficult that foreigners can not understand.Conventional Japanese reading support system can display the description of the words included in the entered texts.However, users of the system have to see the description of the sentence and the words at the same time. There are some problems in the research of converting honorific forms to common forms. If the users can not understanding the meaning of the common words, they can not understanding the whole sentence`s meaning. Therefore, we have developed a honorific sentence comprehension support system for foreigners. The system has three steps: a converting step, an annotation step and a translation step. As the result of the experiment, we found the following: (1)Although this system was the highest compared to conventional system(Reading Tutor), about the value of understanding the sentences, the difference was not significant. (2)In order to support for languages good foreigners, it will be necessary to add the function of translating the interpretation of the word.
キーワード (和) 敬語文 / 理解支援 / 形態素解析 / / / / /  
(英) honorific language / understanding support system / morphological analysis / / / / /  
文献情報 信学技報, vol. 114, no. 461, AI2014-36, pp. 7-12, 2015年2月.
資料番号 AI2014-36 
発行日 2015-02-16 (AI) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード AI2014-36

研究会情報
研究会 AI  
開催期間 2015-02-23 - 2015-02-23 
開催地(和) 京都大学 吉田キャンパス 
開催地(英) Kyoto Univ. 
テーマ(和) 言語グリッドと異文化コラボレーション 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 AI 
会議コード 2015-02-AI 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 外国人向け敬語文理解支援システムの開発 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Development of Honorific Sentences Comprehension Support System for Foreigners 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 敬語文 / honorific language  
キーワード(2)(和/英) 理解支援 / understanding support system  
キーワード(3)(和/英) 形態素解析 / morphological analysis  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 李 国慶 / Guoqing Li /
第1著者 所属(和/英) 和歌山大学 (略称: 和歌山大)
Wakayama University (略称: Wakayama Univ)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 吉野 孝 / Takashi Yoshino / ヨシノ タカシ
第2著者 所属(和/英) 和歌山大学 (略称: 和歌山大)
Wakayama University (略称: Wakayama Univ)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2015-02-23 14:00:00 
発表時間 30分 
申込先研究会 AI 
資料番号 AI2014-36 
巻番号(vol) vol.114 
号番号(no) no.461 
ページ範囲 pp.7-12 
ページ数
発行日 2015-02-16 (AI) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会