お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2014-12-18 15:10
[依頼講演]5Gに向けた無線ネットワーク技術
木村 大関 宏之久保徳郎富士通研NS2014-152 RCS2014-237
抄録 (和) 第五世代移動通信(5G)には、近年大幅に増加し続けているモバイルトラフィックを収容すると共に、あらゆる人や周りのモノがつながって情報がやり取りされる「ハイパーコネクテッド・ワールド」の実現に向けたInternet of Everything (IoE)の基盤技術としての役割を担うことが期待されている。5Gの研究に関しては2013年頃から急速に国内外の研究プロジェクトの活動が活発化し、現在では5Gのビジョンや候補技術について国際的に一定の合意が形成されつつある。5G無線ネットワークは、IMT-Advancedなどの4Gの発展技術に4Gと互換性のない新しい無線アクセス技術とアンライセンストバンド向けの無線アクセス技術を加えた異種無線ネットワーク(Heterogeneous Network) になることが予想される。本稿では5Gのビジョンおよび技術動向について解説するとともに、今後の研究開発の方向性として「多種多様なサービスを効率的に収容する異種無線ネットワーク制御の実現」および「持続可能な無線ネットワークの実現」が重要であることを示し、関連する研究成果を紹介する。 
(英) It is expected for the fifth generation mobile telecommunications (5G) to accommodate mobile traffic increasing rapidly in recent years aiming at the realization of "Hyper connected world" in which all people and surrounding things are connected and information is exchanged between them, and to play the role of a basis of Internet of Everything (IoE). The activity of domestic and foreign research projects is rapidly activated for the research of 5G in around 2013, and some agreements are being formed about the vision and the candidate technologies of 5G. 5G wireless network is expected to become “Heterogeneous Network” where new wireless access technologies incompatible with 4G and the wireless access technologies for unlicensed band are incorporated with the enhanced technology of 4G (e.g. IMT-Advanced). This paper introduces the vision and technology trends of 5G, shows that "Achievement of the heterogeneous network control that accommodates various services efficiently" and "Achievement of a sustainable wireless network" are important as a direction of the research and development of 5G in the future, and introduces our studies on 5G.
キーワード (和) 5G / Heterogeneous Network / IoE / Multi-RAT / Energy Efficiency / / /  
(英) 5G / Heterogeneous Network / IoE / Multi-RAT / Energy Efficiency / / /  
文献情報 信学技報, vol. 114, no. 371, NS2014-152, pp. 31-36, 2014年12月.
資料番号 NS2014-152 
発行日 2014-12-11 (NS, RCS) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード NS2014-152 RCS2014-237

研究会情報
研究会 RCS NS  
開催期間 2014-12-18 - 2014-12-19 
開催地(和) 伊勢市観光文化会館(三重) 
開催地(英) Iseshi-Kanko-Bunka-Kaikan (Mie) 
テーマ(和) マルチホップ/リレー/協調,耐災害無線ネットワーク,センサ・メッシュネットワーク,アドホックネットワーク,D2D・M2M,無線ネットワークコーディング,ハンドオーバ/AP切替/接続セル制御/基地局間負荷分散/モバイルNW動的再構成,QoS・QoE保証/無線VoIP,一般 
テーマ(英) Mobile Ad-hoc Network, Ubiquitous Network, Wireless Communication, security, Multi-Access Network 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 NS 
会議コード 2014-12-RCS-NS 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 5Gに向けた無線ネットワーク技術 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Wireless network technologies towards 5G 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 5G / 5G  
キーワード(2)(和/英) Heterogeneous Network / Heterogeneous Network  
キーワード(3)(和/英) IoE / IoE  
キーワード(4)(和/英) Multi-RAT / Multi-RAT  
キーワード(5)(和/英) Energy Efficiency / Energy Efficiency  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 木村 大 / Dai Kimura / キムラ ダイ
第1著者 所属(和/英) 株式会社富士通研究所 (略称: 富士通研)
Fujitsu Laboratories Ltd. (略称: Fujitsu Lab.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 関 宏之 / Hiroyuki Seki / セキ ヒロユキ
第2著者 所属(和/英) 株式会社富士通研究所 (略称: 富士通研)
Fujitsu Laboratories Ltd. (略称: Fujitsu Lab.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 久保 徳郎 / Tokuro Kubo / クボ トクロウ
第3著者 所属(和/英) 株式会社富士通研究所 (略称: 富士通研)
Fujitsu Laboratories Ltd. (略称: Fujitsu Lab.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2014-12-18 15:10:00 
発表時間 30分 
申込先研究会 NS 
資料番号 NS2014-152, RCS2014-237 
巻番号(vol) vol.114 
号番号(no) no.371(NS), no.372(RCS) 
ページ範囲 pp.31-36(NS), pp.103-108(RCS) 
ページ数
発行日 2014-12-11 (NS, RCS) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会