講演抄録/キーワード |
講演名 |
2014-12-18 17:00
[奨励講演]IR-UWB測位技術を用いた屋内ナビゲーションシステムに関する検討 ○加川敏規・李 還幇・三浦 龍(NICT) WBS2014-50 |
抄録 |
(和) |
近年,マーケティングやショッピング,防犯などの分野において屋内測位技術に関する関心が高まっており,Wi-Fi測位,IMES(Indoor MEssaging System),iBeaconなどの屋内測位方式が広く研究されている.本研究では,IR-UWB(Impulse Radio Ultra-Wideband)を用いた屋内測位方式を検討している.本方式はTOA(Time of Arrival)による測距および測位を採用しており,他の屋内測位技術と比較して測位精度が高いという特徴がある.本稿では,IR-UWBを用いた測距・測位の基本構成および特性を示し,測距結果の誤差(ばらつき)の要因となる事象について考察する.さらに,より実環境に近い状況下での実験を通して誤差要因の発生条件について検討し,測距結果を安定させるための方策について述べる.終わりに,本方式を社会実装するための今後の展望について述べる. |
(英) |
Demands for indoor-positioning or indoor-navigation are increasing in many fields such as marketing, shopping, industries, and anticrime applications recently. In this research, indoor-positioning method using IR-UWB (Impulse Radio Ultra-Wideband) are considered. This method adopts TOA (Time of Arrival) distance surveying, and it has high precision superior to other positioning methods such as Wi-Fi positioning, IMES (Indoor MEssaging System), and iBeacon. In this paper, we illustrate configuration of IR-UWB positioning and characteristics. Then, we analyze the cause of positioning variance via almost practical condition experiment, and take measures to prevent positioning variance. Finally, we describe future plans of practical applications. |
キーワード |
(和) |
IR-UWB / 屋内測位 / 屋内ナビゲーション / / / / / |
(英) |
IR-UWB / Indoor Positioning / Indoor Navigation / / / / / |
文献情報 |
信学技報, vol. 114, no. 368, WBS2014-50, pp. 59-63, 2014年12月. |
資料番号 |
WBS2014-50 |
発行日 |
2014-12-11 (WBS) |
ISSN |
Print edition: ISSN 0913-5685 Online edition: ISSN 2432-6380 |
著作権に ついて |
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034) |
PDFダウンロード |
WBS2014-50 |