お知らせ 2023年度・2024年度 学生員 会費割引キャンペーン実施中です
お知らせ 技術研究報告と和文論文誌Cの同時投稿施策(掲載料1割引き)について
お知らせ 電子情報通信学会における研究会開催について
お知らせ NEW 参加費の返金について
電子情報通信学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
[ログイン]
技報アーカイブ
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2014-09-26 10:20
微小眼球運動を伴う網膜視細胞層応答の情報量評価
稲垣圭一郎中部大)・観音隆幸理研)・神山斉己愛知県立大)・石原彰人中京大)・臼井支朗豊橋技科大HIP2014-54
抄録 (和) シーンを認識する際,対象物に視線を停留させる注視という眼球運動が伴う.注視時には,ドリフト,マイクロサッカードならびにトレマーと呼ばれる微小眼球運動が付随するが,こうした眼球運動が視覚機能に与える影響については,未だに不明な部分が多い.本研究では,生理・解剖学的知見に基づいて眼球運動系,眼光学系,網膜視細胞層からなる詳細な数理モデルを構築し,微小眼球運動が視細胞層の情報処理に与える影響を評価した.構築した数理モデルにより静止画シーンの注視をシミュレートし,このときの視細胞層応答の情報量を評価した.その結果,微小眼球運動により視細胞層応答に反映される静止画シーンの情報量,特に外界のエッジに対する情報量が増加すること明らかになった. 
(英) Fixation, holding one’s eyes on an object, plays a key role in the perception of visual scenes. The miniature fluctuation, microsaccades, drifts and tremors, are involved in the fixation even the eyes seem still. Although the functional roles of the miniature eye movements have gradually been uncovered, the detail of those still remains mysteries. Here, we constructed a large scale visual system model to investigate contribution of the miniature eye movement on the visual functions ―especially focusing on the processing in the retinal photoreceptors. The model consists of brainstem (eye movement control), eye optics, and photoreceptors; and those models are constructed based on the known anatomical and physiological evidence. We simulated fixation of the several scenes using the constructed model and evaluated photoreceptor responses by information rate. We confirmed that the information rate for the photoreceptor responses was increased with the miniature eye movement, while it was decreased without miniature eye movement. We also confirmed that increasing of the information rate resulted from increasing the responses for the edges of objects by the miniature eye movement. These results suggest that visual information is already enhanced at the retina level by miniature eye movement.
キーワード (和) マイクロサッカード / ドリフト / 眼光学 / 網膜錐体視細胞 / 錐体モザイク / モデルシミュレーション / /  
(英) microsaccade / drift / eye optics, / cone cell / cone mosaic / model simulation / /  
文献情報 信学技報, vol. 114, no. 226, HIP2014-54, pp. 61-65, 2014年9月.
資料番号 HIP2014-54 
発行日 2014-09-18 (HIP) 
ISSN Print edition: ISSN 0913-5685    Online edition: ISSN 2432-6380
著作権に
ついて
技術研究報告に掲載された論文の著作権は電子情報通信学会に帰属します.(許諾番号:10GA0019/12GB0052/13GB0056/17GB0034/18GB0034)
PDFダウンロード HIP2014-54

研究会情報
研究会 HIP  
開催期間 2014-09-25 - 2014-09-26 
開催地(和) 奈良県新公会堂 
開催地(英) Nara Prefectural New Public Hall 
テーマ(和) 「眼球運動と知覚」,「眼球運動の制御・計測」,「調節・瞳孔の機能」,およびヒューマン情報処理一般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 HIP 
会議コード 2014-09-HIP 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 微小眼球運動を伴う網膜視細胞層応答の情報量評価 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Evaluation of information rate in responses of retinal photoreceptor layer considering miniature eye movements 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) マイクロサッカード / microsaccade  
キーワード(2)(和/英) ドリフト / drift  
キーワード(3)(和/英) 眼光学 / eye optics,  
キーワード(4)(和/英) 網膜錐体視細胞 / cone cell  
キーワード(5)(和/英) 錐体モザイク / cone mosaic  
キーワード(6)(和/英) モデルシミュレーション / model simulation  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 稲垣 圭一郎 / Keiichiro Inagaki / イナガキ ケイイチロウ
第1著者 所属(和/英) 中部大学 (略称: 中部大)
Chubu University (略称: Chubu Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 観音 隆幸 / Takayuki Kannon / カンノン タカユキ
第2著者 所属(和/英) 理化学研究所 (略称: 理研)
RIKEN (略称: RIKEN)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 神山 斉己 / Yoshimi Kamiyama / カミヤマ ヨシミ
第3著者 所属(和/英) 愛知県立大学 (略称: 愛知県立大)
Aichi Prefectural University (略称: Aichi Pref. Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 石原 彰人 / Akito Ishihara / イシハラ アキト
第4著者 所属(和/英) 中京大学 (略称: 中京大)
Chukyo University (略称: Chukyo Univ.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 臼井 支朗 / Shiro Usui / ウスイ シロウ
第5著者 所属(和/英) 豊橋技術科学大学 (略称: 豊橋技科大)
Toyohashi University of Technology (略称: Toyohashi Univ. of Tech.)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2014-09-26 10:20:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 HIP 
資料番号 HIP2014-54 
巻番号(vol) vol.114 
号番号(no) no.226 
ページ範囲 pp.61-65 
ページ数
発行日 2014-09-18 (HIP) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[電子情報通信学会ホームページ]


IEICE / 電子情報通信学会